Diary

5月31日 もう5月も終わなんや。

明日っからは6月。梅雨の季節やね。

雨降るんかい???

今日はデイケア遅れずに行ったんだよ。えらいっしょ!えっいつも遅れずに行け。・・・・・・がんばります。

午前中のミーティング、何も決めることがないので土曜日デイケアでやりたいこと、食べたいものを挙げることとなりました。色々でてたなぁ。ほとんど1人で言ってたようなきもするが・・・・・・。

昼ごはん。魚(うお)。

午後からは散歩に行きました。行き先を見て参加しました。有松のイオン。結構あるよ、歩いてくと。20〜30分かな?イオンに着いたら集合時間の確認。1415までだそうで。一応今日は目的があって、まんがまんがまんがまんがまんが・・・・・とそうなんです「ヨコハマ買出し紀行」の最終巻Mの入手。これが目的で、あと平沢進さんのCDも欲しかった。置いてなかったけど。いいんだいいんだ、ヤマギワソフトで発見したから。今度行くまで置いてあるかな?それが心配。

あとは〜マンガを3冊。買いました。久しぶりに買った気がします。「サイコ」も買わなかったし。買ったのは「怨霊侍」と「忍空」だね。「NHKへようこそ」はだいぶ前だし。2ヶ月ぶりかな?買ったの。

買うとき財布とご相談。・・・・・・っん。回数券代を抜いて、2千円。4冊・・・無理だな。ということで3冊になりました。BLOOD 次回以降か、マン喫です。置いてあるかな?それが問題。

帰りにAさんが買った絵本を少し見せてもらった。読みやすそうだった。しっかり見せてもらわないとね。お願いしておこう「見せてください」って。

イオンから帰ってくると掃除が始まっていた。って言うより終わってました。すみませんありがとうございました。

G君から貸していたものすべて(?)返却してもらいました。しか〜し受け渡し場所はデイケア。あぁもうすぐ1時。間に合うか!?・・・・・・間に合いませんでした。そしたらイオンに先回り。聞いたんだな。まぁイオンで会えたし、荷物もデイケアにお願いしてきたと言うことなので、安心。

G君と色々物色結局買ったのは私のマンガ3冊のみ。あとバブルマンKか。

デイケアからの帰りは最近好例の普通。1人で乗ってきました。途中まではおさん、s君と一緒でした。どうやらおさんは私のことが嫌いなような雰囲気・・・・・・?何故でしょうか???

5月30日 今日は朝起きれましたよぉ。電車の時間までかなりの余裕、久々だこんなに早く起きたのは。

でも、横になったら寝ちゃって、起こされました。結局電車は余裕じゃなくって・・・・・・ギリギリのやつでした。

競馬場の駅に着いて時計を見る。・・・・・・あと5分!?とりあえずデイケアに先に顔を出し、『図書館行きま〜す!』と朝の会の前に名前を書いてもらいました。

今日は機嫌がよいのかいろんな人にあいさつ。「おはよございます」

デイケア行ってプログラムに変更あり。とわかった。パソコンが午前中にモジュールが午後からになりました。6月もそのようです。

自分としてはちょこっと嬉しいな。

図書館だ〜。読んだよ読んだよ。アスキーみてスクリーン見てあと・・・・・・雑誌だけで終わっちゃいました。

調子悪いのさ!

5月29日 今日は映画。「ダヴィンチ・コード」。
やってしまった。き、記憶が〜。
面白いのか、そうでないかもあやふやです。でも難しいとおもう。
今回は記憶の再構築すらできてないです。ちょうど2本の作品を同時に観ている感じでした()。「2本みれてお得」と言うが2本とも覚えていないなら損にしかならない。
レンタルでもう1度みよう。

映画終わって昼ご飯。山本屋総本店、これは前から決まってた。味噌煮込みうどんのお店です。
玉子入り食べた。おいしいんだ、これが。
でも一つ難を言うと麺が固すぎ!味噌煮込みの麺は固いのがふつうといっても限度がある。不満はそれくらいでしたね。あとは横入りしてきたオバサンにムカッ!

食事のあとはパッセの星野書店に行ったものの欲しいものはあらず。

地下鉄に乗って栄まで。お目当てはロフト。紀伊国屋?

5月28日 疲れた〜。

ん〜ん〜ん〜

今日はお手伝い。日曜日ですから。まぁ平日でも手伝いますね。習慣ですね。

ちょっと大変でしたね。3人でやっていたんですけど。パニックになっちゃって・・・うまく流れがつかめなかったです。+1人になったときには・・・・・・頭の中グチャグチャになってしまいました。あぁ〜〜

でもなんとか1日無事に終えることが出来てよかったです。

昨日ですか?昨日もお手伝いです。でも今日みたいに早くに終わるのじゃなくて夜遅かったです。10時くらいかな?全部終わったの。

休憩時間にDS大活躍。脳トレおもしろーい。

ちょうど去年の日記読んでたんですが、様態はだいぶ良くなっています。あと日記がカラフルです。(もどそうかな?)。書き方も違います。今みたいに事務的に書いてるんじゃなくて、どうやってその日を面白く?過ごせたかを書いていますね。今でも書けるかな?

歌ってます。千年女王。
面白いことはっけんん。歌いながら書けない。

5月26日 昨日は頭痛のため早く就寝。だから日記なしです。お休み。でも、今日は書きまっせ。

朝起きる。5度寝くらいしたね。6時くらいから何度も寝たり目を覚ましたりと。

それでも1日?半日?くらいはお手伝いしてました。なんだかんだいっても時計を見たら夕方6時。早いなぁ〜。ご飯食べたり風呂入ったりして9時ちょい前。

休憩時間は手に入れたDSでゲーム。脳トレ。すごかったなぁ〜。脳年齢50歳・・・・・・(--u

25日(木)

珍しく朝早起き。イベントがあると起きるんだよなぁ〜。毎日イベントだらけにすればかなりの早起きが出来るんだろう。

7時くらいにおきて、ご飯食べて、トイレ行って・・・・・・で、8時に自転車で出発。目的地はヨーカドー鳴海店?自転車こぎこぎで30分かな?40分?

産業道路まっしぐら、途中で迂回路――橋が渡れなかったの――でもすぐに産業道路に。1号線越えて名鉄開かずの踏み切り。名鉄の高架工事が早く終わるといいのにね。まだまだかな?

ヨーカドー到着・・・・・・!?誰もいない。もうすでに人が何人かはいると思ったのに。9時くらいにやっと1人。ゆっくりしてんだなぁ〜。

9時半くらいになってやっと列と思われるものになってきた。並び場所は3箇所。白青水色だ。私は白。

10時15分。受付締め切りと同時に整理券の配布。1番。おぉぉぉ。友達は3番。おぉぉぉぉ。

10時半。抽選開始・・・・・・あたってくれぇ〜_!そのとき『1番』おぉぉぉっぉ。あたったぁ〜!!

5月24日 うっきゃぁ〜〜〜!

ごふごふ

10時ぃぃぃ〜〜!時計をどんなけ回転させても、10時・・・・・・(--u。ち、遅刻だーーー!

急いで準備して、飯もかっ飛ばして、薬も飲めずに出発。約束してなければ行かなかっただろう。

駅までも『ちこく。あっそれ、ちこく・・・』って鳴り響いてました。駅で少し落ち着いたので、デイケアに電話。『Aさんが出るかなぁ〜』と思ったら、Mさんでした。予想大はずれ。「今から行きます」と言ったら「ご飯どうするの、たのむ?」って。10時40分のあたりに、ご飯頼みました。「よかったぁ〜無駄な出費がなくて。」

Kさんから重要情報。DS、ヨーカドーで明日抽選で販売。行くぜい。行くよ行くよ行くよ〜。だからデイケアお休み。

そうそう家で広告確認してみたところ・・・な、なんとヨーカドーの広告なし。ほんとに貴重な情報でした。さぁ明日は早起きだ!

以上今のところ。

5月23日 診察の日にょ。

空いているかなぁ〜と行ったら・・・・・・混み混み。入り口脇の空間で待っていた。なかなか順番が・・・・・・回ってきました。

診察室に入ると。テーブルの向こうにいすに座っていましたよ。先生が。いやぁ〜あいかわらず視線がすごいな。

今日の診察は私の睡眠。起きる時間でいじられました。8時には起きようね。それからご飯食べて、太陽の光を浴びようねって。

薬のほうは変わらず。先回と同じです。れ?頓服のヒルナミンはもらわなかったな。あるからいいよね。

デイケアは昼から行きました。行ってすぐご飯ですよ。あぁ満腹満腹。満足でおり。

レストランの帰りは雨が強かったです。しかもカサ1ヶ所壊れた。あ゛ぁ〜。まぁ使えるね。よかったよかった。

午後からはパソコンのプログラムに参加。ゲームを花札、タイピングソフト、麻雀。途中逃げるし。

たいしたことはしてないです。

今日オンの晩御飯。メニューは!?

ご飯!汁!なす!もやしと肉の炒め物!ささみサラダ!残り物のオレンジ!とハルマキ1/2!、あと最後に五平餅!

おなかいっぱいです。もう食べれません!と言うほどではなくはら9分くらいか。

ご馳走様でした。

雨の日ですね。嫌いじゃないですよ。さぁ〜っと舞う霧雨。地面を強く叩きつける粒が大きくて早い雨。かさに静かにあたる雨。いろいろな雨がいいですね。

「うっとうしい、いやだ」とは言わずに雨のよさを感じてみてください。

5月22日 1日ボーっとしてました。それでも布団を干して――明日から雨のもようで――部屋の掃除して、掃除中に懐かしいものを発見したり、写真に見とれたりと色々ありました。

布団のほうは無事に干せました。風が強かったから『飛んでっちゃうかなぁ』と心配を少し。飛んでかないまでにしろ、掛け布団、敷き布団、毛布、シーツが風で舞っていました。

部屋の掃除では布団を干したのでかなりのスペースが開きました。だからそこのゴミを取ったり、いらない物を仕分けしたり、コロコロかけたり、ほこりを拭いて(アンプを)キレイにしたりしてました。

あとは・・・・・・PCでDVD見てましす。

怪獣はなぜ倒されると爆発するんだろうか?あれでも一応生物(?)でしょ。発火物があるんだろうか・・・・・・

  
5月21日 ダヴィンチ・コード 長蛇の列だそうで・・・・・・来週大丈夫かな?空いてるかな?まぁ昨日が土曜日で休みの人多かっただろうし、平日に行くのでその分空いてるかもね。って空いてるって言えよ!!
当日チケットと引き換えにならなきゃいいんだけど、時間短縮。
眠い・・・・・・でもまだ洗い物が・・・・・・
GoLive(以下GL)からビルダーに変えようか悩んでス。ビルダー使いやすそうだしね。GLも使い方偏ってきているし・・・・・・このままGLで行くか!?
最近いようにMIDIを構ってみたくなった。10年弱使ってないぞ!たぶん大丈夫。設定さえしっかりやれば、やる気起きてくるでしょう。でも旧PCだからなぁ。
部屋の掃除でもするかな?
   
5月20日 ん〜 なんだかなぁ〜
5月19日 沈んでます。

沈みきってます。

何もする気おきなかったです。でもDVDは返しに行かなくちゃならないし・・・・・・だからDVDだけは返しに行ってきました。延滞料金取られたくないんで。ゲオの半額は今日まで。TSUTAYA が今日からでも行かない。行く気おきない。「ゲオの帰りにそのまま・・・」と思ったんですが、そんな元気もなかったです。どこにもよらず雨の中をてくてくと・・・・・・

家に着いたらとんぷくを服用。かなりはげしい眠気が起こってきたので横になりました。で、気付いたら6時・・・・・・何時間寝たんだろうか。

機嫌が悪かったです。

誰かに監視されている?どこからか見られている気がする。前から後ろから横から場所を変えながら私に見つからないように監視している。

電車や人ごみの中だとまわりにいる人全員に見られている気がする。視線が突き刺さる。そんなことないのに。まわりの一つ一つの言葉が突き刺さる。自分に対して言われているかのように。

症状がいつでるかわからない。同じシチュエーションでも不安、いらいら、そわそわになるときならないときがある。何かが違うんだろう。でもその何かがわからない。

5月18日 雨ですよぉ〜!
5月17日 GEOでDVD借りてきちゃった。久しぶりのDVD三昧です。

今回は

「交渉人 真下正義」「容疑者 室井慎次」「ざスーラ」「リンダリンダリンダ」「キャプテン・ウルフ」

刑5本でおま。見れるかな?

今日もデイケア行ってまいりました。遅刻。なんでだろう???朝起きれないの。なんでだろう???しっかり寝たのに。寝る時間がまずかったのかな?なんでだ???

雨降りです。かさを持っていくのを忘れて少し濡れました。まぁでもそんなにひどいふりじゃなかったのでよかったと。雨の香りを楽しめたと思って。

今日ね朝どうしようか迷ったんよ。なにをって?起きてからデイケア行くか、DS探しの旅にでるか・・・・・・けっきょくデイケア行きました。電話口には青木さん。10時30分に着きました。

午前中はミーティングが終わっていたのでだら〜っと、午後は雨が降っていたので散歩中止。部屋でぼーっと。何しにいったんだろう。行くことに意義があるのかな?

帰りに途中で降りてDVD借りてこようと思ってたんだけど、電車の中から外を見る限り雨脚が強くなってきていたので家に帰りました。んで自室へ。落ち着かない。部屋の中をうろうろ。うろうろうろうろ。落ち着かない。理由はわからない。でも要因のひとつにゲオがあるんだろう。行こうと思っていて行かない。葛藤が・・・・・・。うろうろにつながったんだろうか。

家で落ち着かないんだったら外にでよう。ゲオに向かう。落ち着いてきた。うろうろはない。って外すでに歩いてるんだけど。これってうろうろにならない?

で、かえりは落ち着いていたよ。部屋でも。

5月16日 朝8時、目覚まし時計が一斉にメロディを奏でだす。・・・・・・うるさい。一度起きたがまた夢の世界に誘われる。むにゃむにゃむにゃ・・・・・・。一瞬目を開いて時計を見る・・・・・・!!9時ぃぃぃぃぃ〜。急いで着替えて準備して朝飯食べて・・・「いってきます」

今朝は切符(回数券)を買わなきゃいけなかった。でも売ってない。仕方なしにトランパスをしよう。なんか電車のつなぎがよかったのか、かなり早くいけた。

そう切符。降車駅で買う。ここは人がいるからなぁ。いいよなぁ〜。何で居なくなっちゃったんだろう。

デイケアで午前中はうろうろしてた。午後は図書館ぐぅ〜ですよ。そうそうOさん復活。入院してタンだって。今日は退院2日目だそうで・・・

5月15日 今日は遅刻。

家の手伝いをしてるときってあんまし書くことないんだよね。ほとんど調理場にいるから。たま〜に(日によっては頻繁にか)自分の部屋で寝てることも・・・(--u

そうそう。いろいろメールを出そうと思っているんだけどなかなか・・・

今日はほとんど雑用でした。

G君がとうとうDS買ったらしい――らしいじゃなくて買ったの!うらまやしい。私も欲しいよぉ〜DS欲しいよぉ〜。ほしいゲームもいっぱいだよぉ。

ふぅ。こんなんで旅行にいけるのか!?

・・・・・・8月か9月に大分行きたいです。1週間〜10日ほど。宿は確保できるのでいいんですが、行ってなにをする!九州で見てないところを見たいですね。まぁほとんど見たことないですけど。行く前に旅行代金を確保せねば!?

猫の写真見るたびに思い出すのですが、桶狭間病院に住みついていた猫ってどこに行ったんでしょうか?別の場所で生きているのでしょうか?もう建物壊しちゃったからなぁ〜どこに行ったんだろう?

5月14日 14にちぃぃぃっ!

13にちはぁぁぁ〜っ!?

憶えていない。まったく。(--u

5月12日 今日のことだね。起きたの10時。よほど疲れていたのか1回も起きず。でも・・・・・・(--u

起きた後も2階と調理場を行ったり来たり。あまりにも回数が多いので怒られました。ん〜なんと説明しようか。せつめいできないよっ!

1日お手伝いでしたね。特に変わった事もなく・・・

メールが入ってました。でも時間が遅かったので返信できず。明日にはしっかり返信しよう。

そいえば、店長にもメール書きたいな。メアド変わったって言ってたし。久しぶりに。今からでも大丈夫かな?

塩屋先生の所にも行きたいな。来月あたりにいけたらいいな。予約とって。

5月11日 くわっはっはっはっ。お出かけの日でぞよ。

今回も同じく大須――他に行くとこないのかよぉ!!――です。まぁ一番欲しいものが(一ヶ所で)そろいそうって言ったら『大須』ぐらいか。PC、ふく、くつ、飲食・・・etcetc

『久しぶりの大須だなぁ〜』って思ってたら先週行っていたのでした。ゲーム買いにね。中古で発見!即買いでした(先週)。今回は何も買わず。見るのに徹する。でも、MOTHER3 が欲しかった。

今回のようなメンバー(3人)で行くとほとんどPC、服で終わってしまう。ワンパターンだ。そろそろ行動範囲を広めるか、逆に大須だけで限定して彷徨うか、どちらにしようか。まだほかの手もありそうだが・・・・・・

1人で行くときと数人で行くときと5人くらいで行くときとでは全然違う行動パターンになってしまう。行けるところが少なくなるんだよぉ。まぁでもいいか。複数で行ったときにはそれはそれで楽しめるし。よしとしよう。

あとは私を先頭に立たせてはいけない。すべて歩きになってしまう。かなり歩くぞぉ。1人で大須に来たとき(1人は寂しい)は時間の許す限り見て回る。歩いて栄まで行くのはしょっちゅうだ。

話がそれてしまったようだが・・・・・・

今日のお出かけは買い物ツアーの添乗員として行ったものだ。まだ大須は未知の世界らしい。私でも未知なのに、さらに未知!?まぁでも買い物できてよかったじゃないか。今日はそれで満足。スギ薬局でおかし2個購入。

グッドウィルでトイレ行ったときにはまいった。4階まで上らなくてはいけない。今は1階。外だ。2人には少し待っててもらって4階へ。

用を済ませた後、手洗いで鏡に映った自分を見る。『うわっ。何だこのひげは。昨日そってもらったばっかりなのに!もうこんなに伸びている。はずかしぃ。こんな姿で歩いていたんか!?』愕然としてしまった。そしてため息とともに出てきた言葉は「朝剃ってこればよかったぁ」

足取りを重くして2人のもとへ。

今日の買い物は1人で買ってましたね。いくらくらい使ったんだろう。どれだけ買ったんだ!?やっぱ働いていると金の使い方が違うな?って。今まで(お金を)貯めていたのか?ストレス解消か?私はなにがしたいかわからないけど、試しにどこかで働いてみたいな?週3で3〜4時間ほど。これなら体力持つと思う。時間とか考えるとほとんど授産施設と同じだな。やめたのは失敗か。でもやめたおかげで顔色とかよくなったって言われるし、よかったんだやめても。

大須で行ってないお店あったなぁ〜。おもちゃばっか売ってるところ。ガンプラ熱が冷めた今、用はもうなかった。DS売ってたかも!?

そうそう休憩中ふと携帯に目を落とすとメールが来てた。まぁちゃんからだ。

「映画、29日でいいかな?メールください」

ん〜お出かけ最中だったので29日が空いているかわからなかった。だから返信を家に着いて了承を得てからしようとしたら・・・・・・催促のメール。文章見るとなんか怒っているように見えて、すぐに返信しましたよ。「すみません」って。今日はもう遅いので明日もう1度連絡入れます。(今見ても怒っているような・・・・・・)

今日はいつもより早くお目覚め。だって映画行くんだもん!しかも朝一番で。何時開演だったかな?9時半くらい?

「小さき勇者たち ガメラ」を見に行きました。内容は・・・・・・また映画のところで。音楽は上野洋子さんでした。

映画館(ピカデリー センチュリー豊田)空いてましたよ。10人くらい。朝一はいいなぁ〜。空いてて。

パンフも買ったしスタンプも押してもらったし・・・・・・

帰りに寄り道、映画館(ピカデリー 三井ビル)に。前売り券だよぉ〜。

なにがあるかななにがあるかななにがあるかななにがあるかななにがあるかな。

あったぁ〜。

ダヴィンチ・コード(2)、日本沈没(1)、ウルトラマン~(1)。3種類買いました。すべておまけ付。これで1300円。水曜1000円もお得だけど、前売り券もお得だね。おまけ付くから。

水曜1000円も前売り券も最近始めたところ。G&P会員になってからだね。その前は金券ショップだね。大体1300円だったから・・・。他の劇場のやつも一緒に買えたから。見たいときは金券ショップで株主優待券を買っていた。だからいくつも金券ショップのありかを知っていたけどそれも必要ないね。最近はピカデリーだけなので。かなり重宝。G&Pカード会員。

午後からは大須散策!

金山中央改札口に12時に集合。だったので前売り券購入後、名鉄名古屋駅へ。ここの券売機でトランパスを積み増し。5000円。これで600円お得。期限がないのが魅力だね。そうだねぇ〜1回買うと半年くらい持つかな?便利。これで名鉄、地下鉄、あおなみ線・・・と共通仕様なので。

5月10日 遅刻!遅刻!遅刻!

明日はそんなこと出来ないぞ。○時には起床すべし。そうしないと見に行けないから。明後日でもいいんだけどなかなかね・・・・・・。

まぁでも今日は遅刻でよかったよ。目の保養になった。まぁずっと見続けているのは何かと思いましたので、チラチラと。あの服装はよかった。ずっと前に見たマトリックスみたいな動きをする女の子もよかったな。 

ってなわけで今日の出来事です。

午前中はミーティング。早く終わった。のでフリー。何してたっけなぁ〜。

昼飯。なんなんだったけ?これも忘れ。

午後。新棟のデイケアルーム(初めて行った)で風船バレー。風船じゃないけど。楽しかったよ。久々に活動した。

あめ。あめ。あめ。・・・いつまでだろうね?

行きはよかったんだけど、帰りは降られましたね。でも電車に乗ってるときがほとんどなんで、それほど・・・・・・。駅前サンクスで立ち読みして、床屋――ポパイってとこなんだけど安い。平日1575円。でも今日は混んでたなぁ――

やばい破壊衝動が起きつつある。「何か無性に壊したい。手始めは目の前にあるキーボードか!?」まず破壊することはないんだけど――あとで後悔するから――出来る事なら破壊したい。書くことで治まるときもあるんだけど・・・・・・今日はダメか!?

5月9日 2日続けて病院とは・・・・・・今日はサテライト。ん〜なんか苦手だなぁ。大竹先生。平田先生のほうが話しやすかった。薬もどうなんだろうなぁ〜。

昼からデイケア参加。朝に「昼くらいに行くから昼食とっておいてください」と電話していたので昼飯は心配いらずです。午後のプログラム、パソコン使用としたのですが和みの間で熟睡。起きたら誰も人居ず。自分1人。時計を見てビックリ。2時30分掃除の時間だ。頭がボーっとしている。

Aさんが「バーベキューのときの写真のデータが欲しい!」と言っていたのでCD−RWにデータを移そうとがんばったんだけど、なんか相性悪いのか知らんが止まる。だからデジカメのほうにデータを移しました。それにしてもなんでRW使えないんだろう???

名鉄のシステムがだんだんわかってきた。これならば・・・・・・

帰ってきてたらDVD(昨日の続き)を見ようとしたけど止まる止まる。PS2じゃあかんな。PCで見るべきだね。

そうそうTSUTAYA から半額クーポンのお知らせが来た。『やったぁ〜借りてこられるぞ!』とおもた。しかし、それがぬか喜びであることを知った。未実施店のところに名前が!?うぅぅぅぅ。泣いちゃうぞお!!せっかくせっかく・・・ぐすっぐすっうぇーん・・・・・・

5月8日 歯医者さんでした。2ヶ月ぶり。いぇい!

歯、歯ぐき全体を見てもらったんですが、経過は順調。まぁまぁよしと。だから歯の掃除と歯磨きで終わりました。次回も2ヵ月後。よくなってきました。1日1回は習慣づいてきたので、こんどは1日2回を目指します。朝、寝る前と。

今日は床屋さんにいこうと・・・・・・お、お休み。せっかくGWが終わって空いてきただろうと思ったのに・・・。明日もう一度行ってみます。それで×なら水曜日だ!

暑いです。カラッとした暑さではなくべたつく暑さ。湿気が多い。お風呂が気持ちよさそうです。

そうそうバーベキューのときの写真を印刷しました。明日デイケアに持っていこうかと思います。けっこう枚数があって・・・・・・40枚。たくさん撮ったなぁ〜。そろそろ印画紙(?)が心細くなってきました。また安いときに買いましょう。100枚単位で欲しいね。

麻雀はまりっぱなしでス。(--u

あとバカ日本地図発見しました。本棚に並んでた。どこ探しているんだ、俺。(--u

5月7日 あめです。けっこう降ってます。今はね。どうやら大雨と小雨を繰り返していますね。

今日はにんにく食べてきましたよぉ・・・・・・???焼肉の間違いだね。久しぶりの焼肉、うまかったよぉぉぉ。たれの中におろしにんにくたっぷり入れて――ん〜うっまぁ〜い!!カルビ、ホルモン、塩タン、いか、焼き野菜、レバー。ようけ喰ったよぉ。

帰りの車内・・・・・・にんにくくさかったそうです。自分が口をあけるたびに「ほわぁ〜ん」とにおってきたそうです。自分でも実感。明日どうしよう。

きょうは寝てばかりいたのでかなり怒られ、イライラさせてしまいました。朝は薬の効果が切れてないのとただ単に眠いのと。昼からは体が睡眠欲していました。

5月5日 暑いです。すごく暑いです。部屋が暑い。調理場が暑い。外が暑い。どこもかしこも暑い。でもいいんだぁ〜。あせがでてなんか『やったぞ!』って感じがして。今日も無事に終了しました。

明日に備えてゆっくりと休養しましょう。

ここ2,3日・・・・・・麻雀。

ボクシング見ましたぁ。ってほとんど音声だけ。終わるの早いよ。亀田兄弟強すぎ。もうちょっと見せてくれても・・・・・・。つよいなぁ〜

5月4日 1日ボーっとしてました。

麻雀にはまってきました。

5月3日 しまったぁ〜 日記核の忘れてたぁ〜!!

もう3日だよぉ〜。

ってことで1日から振り返りながら書いていこうかと・・・・・・

1日。

・・・・・・なにしてたっけ?忘れた。

2日。

デイケア行ってきましたよ。

そういえば遅れたなぁ〜。電話した記憶が・・・・・・。

デイケア行って、ごそごそしてたなぁ〜。

そして午後からは、な、なんと図書館へーー。まぁた雑誌読んできましたよ。アスキーに、ニュートンに・・・・・・図鑑も眺めてきました。図鑑って高いんですよ。最近知った。本屋さんで探したもの。昔持ってた図鑑どこいったんだろうなぁ。あったらもう一度みたいよ。どんなの読んでいたのかなぁ〜。チャイクロってやつもあったなぁ。童話のテープどうしちゃったんだろ。新しいものが入ってきたら古いもの不用なものは捨てられるんだろうなぁ。

帰りに3日の日のバーベキューのしおりをもらいました。私はB班です。永井君と一緒。芳村紀子(姉)と一緒。伊藤麻由さんと一緒。あとは・・・デイナイトの人だ。担当は湯浅さんだ。

3日。

今日だね。いつもどおりデイケアに10時集合。ちゃんと間に合いました。改札で切符を自動改札機に通してみた。・・・・・・ピーっていって閉められた。だから駅員のいるほうから定期と一緒に見せて通った。

よかったねぇ〜晴れて、サイコーだよ。日向は暑く日陰は寒い。出たり入ったりだよ。

今日は何もしなかったなぁ〜。作ることも手伝うことも・・・ちょっと残念。でも今日は自前のデジカメで写真撮影。いろいろ撮ったよ。40枚弱かな?一応全部撮ったつもりだけど・・・・・・取り残しがある。もっと個人個人撮っていけばよかったなぁ。まぁそれは次回にしよう。

デイナイトの人で和田さんって方が写真「こう撮って」って指示が。3枚ほどかな?

写真は写っている人は写ってるけど写ってない人はホント写ってないです。残念です。

みんなで食べる食事はいっそう美味しいです。もう少しお肉食べたかったな。やきそばはもういいです。

そうそう場所。大高緑地でした。広いねぇ〜どの辺にいるのかわからなかった。ホント広いんだねぇ。人多かったし。

帰りは一緒に帰れなかったです。残念。

時間があったのでついでに大須まで出張ってきました。1軒目ですぐに欲しいもの見つかりました。麻雀。DVD-R(安かったの)。そんなに使うことないだろうし。なきゃないでどうにかなるし。『そろそろトランパスを購入しなくては・・・なくなりかけ』