旅先スケッチ(静岡・山梨・長野)

2日目 2008年5月11日(日)
富士川〜富士吉田〜野辺山〜富士見 前半


道の駅「富士川楽座」駐車場
夜中は待合せ等の利用で車の出入りが頻繁にあり、何度か目が覚めた(8:19)
道の駅「富士川楽座」駐車場

道の駅のトイレは窓が大きく見晴らしが良かった
富士川の向こうに、天気がよければ富士山が望めるのだろうが・・・(8:24)
道の駅トイレから見える富士川

道の駅と併設の東名高速富士川SAの「富士宮焼そば」で朝食
太麺でもちもち、おいしかった(8:48)
富士宮焼そばで朝食

r10→r180(富士山スカイライン)で富士山の南側を東進する
富士宮市内にて(9:40)
富士山へ

走っていると霧がだんだん深く・・・
富士山どころではなくなってきた(10:01)
深い霧

水ヶ塚PAで休憩
この向こうに富士山が・・・(10:20)
水ヶ塚PAにて 富士山見えない・・・


r152→r23→R138→東富士五湖道路(須走IC〜山中湖IC)で山梨県に入り忍野へ

忍野八海にて
ほんとに水が透き通っていた(11:27)
忍野八海にて

つづき(2日目後半へ)

旅先スケッチ一覧に戻る