霧斗、クラッチ交換に挑戦part2

さて二日目のレポートです。

では逝ってみよう。



さてさて、一晩経って第2日目・・・
今日こそは終わらすぞー
と意気込んでいると。。。

そこはさすがに勤務の日、仕事優先で・・・・


と思って仕事の合間にやればいっか〜なんて軽く考えてました(笑)

して、開店・・・

・・














いつまで経っても手が空かない(T-T)

結局勤務中に出来たのは部品の発注のみでした(T-T)

さて、タイムカードを押して作業再開(笑)



まずはフライホイールを着けるか〜
と新品の箱を持つ。。。。と。


お・・重い・・・(;・∀・)
予想を遥かに上回る重量でした(笑)
社外のフライホイールが如何に軽くてレスポンスがいいのかを実感した瞬間です(笑)

で、気づく。
クランクシールまだ打ってなかった(笑)


ってなわけで、今度こそは慎重にプラハン使って押し込みました(笑)

んで、フライホイールをセット。
ボルトを着けてっと・・・

・・・・ん?

あれ?






ネジが・・・噛まない・・・




あれ?
ひょっとして・・短い?



と、思い、ボルトを見てみる・・

と!そこには・・・




















切断された後が無残に残ってました(T-T)



付くわけねぇぇぇぇ(T-T)


−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−






またしても、休憩室へこもる(爆)


またしても作業延期・・・それもあっという間・・(笑)



凹んでいても仕方ないのでクラッチマスターバックの交換に移ります(笑)


さてココで問題。

エンジンルームを見て思ったんですが・・・



もしかして・・・ブレーキも外さないとムリ?



Σ(゚д゚lll)ガーン
めんどくせぇぇぇぇぇぇぇ!(T-T)



と、ぶつぶつ言いながらも作業開始・・・

まずは室内にこもり、ブレーキとクラッチのペダルをマスターから離します。
コレはピン抜いて固定のナット計6個を外すだけで簡単でした。


次はマスター。

まずはブレーキを引っ張って、クラッチを抜こうとしてみる・・・





どう見てもムリ(笑)

じゃぁ今度はクラッチのマスターシリンダー外して見るか〜
と、オイルラインを外し、ホースを外し、固定のナットを外し、シリンダーを撤去。

すると・・・・


まだ取れない・・(;´瓜`)


今度はブレーキマスターシリンダーも撤去(;´瓜`)

ホース、カプラー、パイプ、ナットをすべて外したら取れました、
んで、ブースターをさらに外へ引っ張り出す・・!

コレでどうだと言わんばかりにクラッチのブースターを抜く!

・・まだ引っかかるか(;´瓜`)



でもココで何とか出さないとどうしようもないので色々と捻ったり角度つけたりとゴチャゴチャやっていたら抜けました(笑)


取ったブースターを見てみると・・・

見事にパックリと割れちゃってます(笑)

ココからエアーを吸い込んでいたせいでシューって音がしていたんですね〜
でもって一度ビニールテープで穴を塞いで見たら、なぜかエンジンのアイドリングのバラツキが直りました(笑)

ひょっとしたらココからエアー吸って1気筒が異常燃焼していたのかも知れません。

この辺は組みなおしてからもう一回確認ですな


さて、取り付け取り付け・・と

新品のブースターをまた隙間から入れるわけなんですが・・

アッサリと入って行きました(笑)
続いて室内でペダルと接合して、ボルトと穴をあわせてペダルで一気に室内に引き込む!
とちゃんと固定できる位置まで下がってきました(^-^)
コレをナットで固定してっと・・・

さぁ続いてはシリンダーをセット。
エンジン側のナットをつけるのに苦労しましたけど何とか指先で1山噛ませれたのでOK。
後はエクステと12でちまちま閉めていきました(笑)

ブレーキも同じ要領で元の通りに組んでOKと思われです。

ココまでばらすんだったらブレーキマスターのインナーキットも頼んでおけばよかったと後悔。


取り合えずはココまでしか今日は出来なかったので続きはまた後日・・(T-T)



もう一度乗れる日はいつ来るのやら(;・∀・)


戻る