-------d20110604有松絞.mem ---
有松絞
9時カーナビセットして、
出かける。
目的地は、大高駐車場。
去年も行っている。
桶狭間古戦場といえば、
祭りとして
有松か豊明か。
迷うが、やはり有松。
場所は、極近接。
というか、
どちらも、正解。
数万の兵が、
狭い所で展開できない。
結局やはり有松行き。
この日はふるさとガイドの
定例会の日。
2つを秤に掛けると、
「信長探し」が重い。
御免会員の皆様。
----
JR大高駅を過ぎ、
駐車場へ。
南から接近が早い。
-----
シャトルバスは10時発。
着いた所の路1つ向こうの、
公園は、今回、
桶狭間の会のブース。
見慣れた顔の面々。
この話は後で。
----
浴衣の人は、去年のほぼ同じ。
今年の特徴は、中日写真の会ありで、7,8人のモデルに、
当然浴衣姿で、一人チャイナ服。それを取り巻き、50人程のカメラマン。
これが固まり移動する。狭い街道だ。通りにくい。
だが、これでこそ祭りだ。饅頭屋は、当然知立のあん巻き。
隣は、尾張熱田「亀屋芳店」が,銘菓「有松絞」。
此れが最終的に家へ土産。6個入り、700円
もう1つ。 岡崎の石屋も来ていた。500円の一輪ざしを作れる。
時間は掛かるし、重たい。写真だけで、失礼す。
後一っ、名古屋おもてなし武将隊が、パレードだが、今年は、会えなかった。
2日前に見た。で、もお良い。
----
2時過ぎに新しい道で帰る。つまり、名二環の、側道だ。
新しい道は、ナビにも無い。通行も少ない。
-------end ofd20110604有松絞.mem ---
-------d20110604桶狭間.mem ---
桶狭間
去年までは、
街道の東端に、
ブースが有ったが、
今年は堂々バス停横の、
公園内。
街道の中央だ。
それに桶狭間行きの、
シャトルバスあり。
相当発展中。おめでとう。
と言うのは、
この説を広めたいカラ。
浴衣嬢の受付。
受付横に兜。
当然、ボール紙造り。
又、甲冑の武士が、
案内に一人。
11時半、出発。
二班に分け、番号札有り。
首架け。
去年より忠実に
コースを廻る。
ただ、住宅地だから、
建築中も有る。
今後、段々分からなくなりそう。
地元としては、
発展が、まず第一だろう。
一度は、早めに、参加しよう。
-------end of d20110604桶狭間.mem ---


戻る