----no004431--2011 09月 12日---
(12日第2弾も追加した。)
残暑の折、
部屋に閉じこもり、
以下の事に精出す。
本を読む。
本を買ったからだ。
750円分取り戻そう。
司馬の本は、寝床で読み。
画像の本は今
残暑の中、
汗まみれで読んでいる。
読むと
初めは、動かない。
今、少しずつ動き出した。
で、此れを纏めている。
未だ、2、3週間掛かろう。

最初の画像の下が本だ(750円)
2009である。新しい、で、使える。
250円の本も買った。
此れは、平成12年。
つまり11年前。
もう、殆ど使えない。
まあ、そんなもんだ、原理だけ理解したとして
それで満足しよう。
(オーム社だからもう少し使えるかと思った、残念)
内容は画像内メモ(赤)の通りで、2枚を合成するもの。相当苦労して、でこの程度だ。
だか、「分らん」と汗をかきながら、触っていて、時間が過ぎ、でもそんな時間も必要なのだろう
さて、次の画像
右下の画像を、「絵画タッチ」にしようという目的の練習だ。
でも、輪郭などは外でも
使えそうで、
この図にした。
2章
この2例が基礎で2章にある。

序でに説明しておくと
この「GIMP」ソフトは、
レーヤーを使う。
photShopと似ている。
此方は無料だ。
この概念がなかなか慣れない
未だに間違う。

それと、Jtrimと違う点は、
範囲の解釈だ。
選択して
レーヤーにする。
例えば、前景に人が居り、
此れを分離して、
独立のレーヤーにする。
この辺りが、
難しい。
後は、
こつこつ覚えるだけ。
覚えると言うより
慣れることが重要だろう。


3枚目からは、
3章だ。
一つヅツ慣れる事。

球体は有る程度簡単、
つまり、ソフトどおりである。
次、
ビルを伸ばし高層かする。
画像サイズの台形的
変形。

次、帽子の色を、緑に変化

次、赤め修正
相当ステップが有る。
次、「ほくろ」「しみ」取り
きれいに出来た、?では無く。はじめから奇麗な人で、そう、変化してない。
iPad風は、慎重にすれば良いが急ぐとこの程度。スキャナー取り画も修正は、時間が掛かる。 もっと丁寧にすべきだ。
練習だからこの程度。再挑戦が要る。

最後の画像が
今日の分。
2時ごろ迄やっていた。
今、此れをマトメて、
今、4時過ぎた。
時間がかかる。
少しずつ早くできると信じて!!!
「どんな長い道も初めの1歩から」
で有る。


文字処理
画像の「幻想化」
次も「幻想化」の花
要するにぼやかす、見方では、汚くしている
枠造り
セロテープもどき
掲示板つくり
「晴れ化」
「夕日」化など、全然似合わない。時間だろう。
2色化も面白い、簡単そう
枠作りは利用できるだろう。
急いで記す。
-------------------------------------
昨日(2011 09月12日)もう少し続けたので、これを書く。
動かないで進まないときは、疲れる。
説明が、少ないのか、
レーヤのコピーが、出来ない。
自分の方法で、処理してしまう。
下の白黒画像でも、結構時間が掛かる。
白黒画像に、カラーファイルが追加できない。
で、白黒でも、
カラーで保存し直し色付けを試みる事に成る。
塗り潰しで大分時間が掛かる。
模様作りに時間を掛け、これは案外成功。
布模様、和紙模様など。
コルク模様は旨く写真が貼り付けれた。
今後利用したい。
問題は切り抜きか、人物を切り抜き、椰子の木のバックに貼り付けるが、
前にも椰子の木をつけろだと、少しつらい
切り抜く方法をもっと簡単にやりたい。
本模様は、縫い目が失敗。
又、ゆっくりやりたい。

9月メニューへ

トップメニューへ