haruharu Page

-----no.4954---2011/11/01---
さんぽの定例会。取り敢えず、今日は朔日で、ヘージの整理をして、
この記事を書く前に、少し疲れましたので、寝ます。23時も廻りました。お休み。又、あした。
---
起きたら少し曇り空、
寒さも感じる。
で、ホーム頁最適環境か。
レジメの中、
11月として、
産業祭り、
出前授業か。
それと、あいさい市から来る。
出前授業だが、ちゅうちょしながら、応募する。
躊躇の意味は、
教える事が無いからだ。
俺が聞きたい。
内容は、
宗教と、
信長。
だから、俺が逆に聞きに行くという感覚。
宗教に付いては、
言いたい事は
「人間は悩みがある」
それを自分で何とか・・禅宗
お任せで信じる・・念仏
この地区、曹洞宗が多い。

信長に関しても、今その像が、
少しずつ見えてきたが、
半分はかすみの向こう。

そのほか、アイサイ市から来る20名のガイド。これも応募。 案内すると言うより、感想を聞きたいから、
ついでに、蟹江辺の農業も聞きたい。
東浦の農業と、湿原の農業は違う筈。

今回、会場が、文化センターだった。
此処で右のポスターを見つける。
知多半島全体の宣伝だ。
で、今早速アクセスする。
右下だ。
「未来」ちゃんと言うらしい。
オーーい、誰が名付けた。
多分、観光かか??
見た限り、
桜があり、
葡萄が有り、
で「郷土資料館が無い」

なるほど、於大公園から少し離れている。
郷土資料館の位置付が気になる。
町民の物か、
全国に町を紹介する為か。
の問題である。
「愛知の姫」では、
少なくとも愛知のレベルの郷土資料館である。
--------------
私見を言う
各行政区に郷土資料館がある、
「城」の形式が多い、「大垣城」「長浜城」等が此れ。
「刈谷」は、小学校、だが本物。
最近、小谷へ行ったが、長浜へはいかない。
比較すると「長浜」は観光地、「小谷」は、資料館で、谷全体が資料館。 城蹟も、未だに発掘される。
東浦は、ブルトーザーの跡が、少ない。で、残す価値がある。 今、緒川新田で、道ができる。昔がわからなくなる。 分からなくなった後、屹度、調べようとすると思う。
--------------

2011年11月へ