haruharu Page

-----no.7340-----2012、05月09日(水、09時)------
徒然を見たら、
知人の頁の紹介が有った。
以下だ。
この頁は、単に紹介だけで無く、
調べてくれる様だ。
つまり「中山道」を引くと、
同じ画像が出てきた。
「公僕」の鏡と言うべきだろう。
トップを公僕と言っていいのかどうかは知らない。
多分、この努力、勉強が「支持」の理由だろう。

----d20120509turezure.mem----------
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/
------
2012/05/08
ふらっと中山道
「ふらっと東海道」を寄稿してくれていた方が、
こんどは、中山道のウォーキングを始めました。
 中略----
近江の草津で東海道に合流するまで
129里、67宿(東海道と共有する草津宿と大津宿を
含めて69次)の文字通り山の中のみちです。
---------
  WikipediAから
今回いただいたのは、そのうちの、次の区間の紀行文です。
 御嵩宿ダウンロード
 御嵩宿〜伏見宿〜太田宿ダウンロード
 太田宿ダウンロード
 太田宿〜鵜沼宿ダウンロード
 鵜沼宿〜加納宿ダウンロード
 加納宿〜河渡宿〜美江寺宿()ダウンロード
 美江寺〜赤坂宿〜垂井ダウンロード
 垂井宿〜関ヶ原宿〜今須()ダウンロード
こちらが旅人ご本人のホームページです。
2012/05/08 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
--------------------------
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2011/04/vol7-c565.html
2011/04/05
ふらっと旧東海道 Vol.7(最終回)
町内在住の方が旧東海道の徒歩紀行文を寄せてくれます。
この方は、区間を区切りながら旧東海道を「踏破」中。
 中略----
以下、紀行文です。
-----------------------
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2011/07/vol1-4486.html
2011/07/14
ふらっと旧中山道 Vol.1
このブログの読者で、
 中略----
風光明媚な山岳道路の旅を楽しむことができそうです。
 ---------------------------------
http://tekuteku-namisaki.jimdo.com/街道ウオーキング/
-------------------------
http://tekuteku-namisaki.jimdo.com/app/download/5706420158/4fa93855/cb77af7e56e60c912a041b75598a410780bc70ef/%E5%BE%A1%E5%B5%A9%E5%AE%BF.pdf?t=1328505688
アダレスが変更か


2012年05月へ