haruharu Page  

-----no.8829<<-----2012、09月05日(水、17時)------

4日7時半から半田講習。
忘れずに行けた。
半田Bグループの「亀崎城」は資料が多い。
おれが、マトマリのないメールを送った所為か。
少し責任を感じる。
まあ、1550年ごろは、不明の事が多い。
だから、纏めなくても良い様な気もする。
で、資料もまとまらなくても良いと言う事にしよう。
-------------------
Aグループは「井口半兵衛」。
全く知らない。
地元では有名な偉人。
「偉人」とは言い過ぎか。
明治のドサクサで相当儲けた。
そして、日露戦争後、没落した。
よくある話だ。
ただ、疑問は、何故出世したか?だ。
これが良くわからん。
「活動的」「人の気持ちを読む」
これだけではどうも成功の秘訣が分からない。
「田中角栄」の様な人??
「植木等のすうだら節」の様な人。
分からん、それに、
どうも、好きになれない。
調子の良い時の調子の良い人としか見えない。
この調子の良さは「半田の調子の良さ」と見えてくる。
屋敷の痕跡は未だに残っているらしい。
懐かしむなら、成功の秘訣を解析してほしい。
「坂」として、今に「名」を残す。
(最近付けた坂の名だが)。
時代の仇花(あだばな)なのか、
--------------------
Cグループは「初夢桜」だ。
これも、咲いて散った花か。
「水洗トイレ」が有名らしい。
価値があるなら、市で保存したほうがいい様な気もする。
形が無くなってから、
「あれはよかった」と言うことはやめてほしい。
1945年からだと、70年の歴史がある。
この歴史、何れ消える。
消える前に、「形でまとめておく」ことが重要だと思う。
------------
8月はじめ、HP で調べた。
今日改めて調べる。
http://jizakeya-syoukane.co.jp/hatuyume.htmlででてきた。
「初夢桜 大吟醸(リボン) 720ml
フレッシュでフルーティーな香りと味わい。 少し冷やしてどうぞ。
 720ml  3,360円(税込)」
初夢桜 大吟醸 夢山水 720ml
「 愛知県の酒造適合米である「夢山水」を使って醸したお酒です。
やさしい香りに米の旨み、「夢山水」の魅力を十分に楽しめる逸品。
減産で今期の造りをしてない商品です。
蔵から頂ける分だけ頂きましたが品切れの際はご容赦ください。
完売しました。 720ml  1,575円(税込)
----------まだ、現役だ。と思うと以下も見える-----
天埜酒造につきましては今年1月をもって、長い歴史に幕を降ろしました。
現在記載のお酒は天埜酒造の醸したお酒で、蔵の在庫のみです。
今後も初夢桜という名前は残りますが、天埜酒造の醸した本来のお酒とは違うものになります。
他に興味があるものがあればお問い合わせください。
蔵在庫が有るか問い合わせのうえ、ご連絡いたします。
-----------------
在庫処理の段階だ。
何れ消えると考えよう。
その時、どうまとめるか。
30年後「不明」が沢山でてくるのは避けたい。
---------------------------
さて、「亀崎城跡」だが、 発表の後、古老から説明があった。
衣浦大橋を作るとき、「けずった」と 気になって、
先ほど少し回ってきた。
北に北浦坂があった。
ここが、兵糧米の搬入口とみた。
坂の下は、船がつけれる港だと、 想像した。
丘は全て、建物で覆われたが、 坂が多い。
本丸、2の丸、3の丸と有った」確信持つ。 だが復元はもう無理。
ただ、城にするに相応しいと直感できる。

2012年08月へ