-----no.8974----2012、09月18日(火、11時)------

雨は朝降っていて、終わる頃にはあがった。
亀崎の研修、実地だ。
腰が少し痛いが、出かけた。
集合場所に着く前、雨。
急に降り、止んだとと思うと又。
電話で駐車場を聞き、着き。
止むかと3分待つが止まない。
雨の研修となる。
------------------------
歴史を振り返る事になるが、
長い日本歴史のつい最近かもしれない。
常夜灯が有った。海の為のもの。
つまり此処が海岸線。
それは何時。江戸時代・・?
伊勢湾台風」と言う言葉が混じる。
大きな災害があり、堤防が出来。
何時か、漁港は終わる。
その前の物は???
「蝙蝠印」そういえば、
若いときガソリンスタンドにこれを見た覚えがある。
多分、漁船の燃料か?。
商売が成り立つか否かは不明だが、
当主が代替わりするまでだろう。
ハイブリッドがはやるが、
ガソリンはまだ当面残るだろう。
今何がある、無印の安ガソリンを使うのでよく知らない。
「エッソ」は無い、「貝」はあるか、
「アポロ」はある、
「天馬、ペガサス」は??
--------------
一方、「名」は残せる。
「久栄丸呉服店」
単なる漁港では無い事をうかがわせる。
船で「洋品」も運んだか?
物を運ぶのに、船は何時までか。
この「久栄丸」まさか、帆かけではあるまい、焼玉エンジンだろう。
それが、トラックに変わった。その時期は???
武豊線が関与しているかどうか、
人の背に「足袋」ぐらい運べる。
今は???多分ライトバンか乗用車で充分だろう。
堤防の向こうは、帆架け舟・・失礼、「ヨット」
もお、運送用でない、贅沢な娯楽だ。
---------------
「秋葉さん」「相生座」跡、幼稚園跡、
「亀崎駅跡」??? 失礼現役。
井口半兵衛屋敷あと、みずあらい地蔵、
亀崎鉄工跡・・失礼事務所は現役??
壁神さま、
彫り物し町、
望シュウロウ、(現役)
黒地蔵、
弘法寺、
-----------------------
亀崎城跡
ここが一番古い。古いから分からん、勝手に想像を膨らませる。
高層マンションを山に、その周りを海に・・砂浜が見えてくる。
宅地から家を消すと廓が見える。相当広い、米蔵、馬だまり、池・・江戸時代300年で消えたが、
1550年には有った。
----------------------------
帰る頃には雨は止んだ。
=================================

2012年09月へ