-----no.9087----2018、10月04日(木、4時未明)------

定例会は午前。
その午後。
江南から市のバスが一台、。
ほぼ満員。
駐車は我々は公園の上で、待つのは寺の下。
-------------------
本題の前に
「駐車場考」
寺の駐車場、その前は良く通る。
ほとんどから、有っても1,2台。
参詣はそんなもんさ。
其れに比べ、上の子宝橋駐車場、
道からみえないが、いつも数台おる。
風が気持ち良い。
植え込みをもう少し整えると見晴らしもよくなるはず。
それなりの利用は町としてもうれしい。
(公園の反対側にも有るが、これは良く利用されている。)
寺の公園にバスを止めておくと、寺にとって、
参詣者が多い、・・有名となって「良い」はず
 ---------------------------
食事に手間を取り、到着が少し遅れるとの事。
が、少しでは無いようだ。
秋空を眺めて相当経った。
ユニホームを着て急に暑さもでたが、
それも引いた。
「外出した時のバスの中、缶ビールの人でも・・」と想像する。
それで無くとも、大勢だから、遅れて当然」
--------------------
コースはまず寺。
本尊は見えないが、
皆さん、賽銭を入れ、合掌。
権雄堂、墓、三代の墓、緒川城跡、おもだかの井戸、
旧街道
--------------------------
三代の墓は、地元の人も知らないが、
全国でも有名か。
14世紀から15世紀を考える良い材料と思う。
----------------------
帰りは、町役場の裏の駐車場を借りる。
これも、集合は大勢だと時間が掛かる。
お土産も頂いた。
-----------------------------
江南も藤があり、歴史も古いが・・
あちらは低地だ。此方は上り下りがあり、
結構運動になる。
それが、歴史を思わせる。
江戸時代の五ヶ村は分かる。
それ以前、村はあったか???
自衛していた村か???
---------------------
蛇足ながら、寺の案内板をガイドがきれいにしていた。
良い。
寺、禅宗は特に、朝のお勤めな、庭の掃除か??

2012年09月へ