-----no.9881----2018、12月11日(火曜、20時過ぎ、)------

----------------------
20時もすぎれば、まとめの時間だろう。
午前は久しぶりのガイドの勉強会。
9時半から、。
器、日高家のもの、展示もあったが、鑑賞できてない。
これ、パンフもなかったか??、もう一度いつか行こう。
--------------------------
あれ、
肝心のテキストをわすれる。
箇所は、「緒川新田」
聞いているだけ。
---------------------
箇条書きに項目を書く。
46、緒川新田の草分け。
47。山神社と万栄協会。
48、高根山。
49、農村の疲弊。
50、緒川新田の夜明け。
51、卯の里小学校前史。
52、唐治屋敷の常夜灯。
まあ、何度も読んだ所。だって住む地区
--------------------------
幕末から明治、昭和20年。そのあと。
つまり、歴史は浅い。
ただ、日本の発展の典型とも言える。
何も無い日本、ただ、坂の上の雲を見つめていた。
今、落ち着いた良い町になった。
私の気に入りは名前「卯の里小学校」
気に入らないのは「西部中学」
気に入らないのは名前だけだから誤解の内容に。
「西部」なんて、ただ管理しやすい為の用で・・
----------------
地名変更の話題が有った。
俺の意見は・・
ブルトーザー、つまり、整地されたら、名前も替えて良い様に思う。
「峠」と言う名で、峠が無い。「坂」と言う名で坂がない。
ただ、整地の碑を残して於いて欲しい。
-----------------------
常夜灯について。
値段は気になる。
社会が違う、価値観が違う・・だからそお、云々できない。
ただ、この位置を覚えて於いて欲しい。
多分、使われていた頃、東からも、西からも、北からも
相当、遠くから見えたと思う、
南は神社があるし・・
つまり、村の人も、旅人にも、有難いものだったはずだ。

2012年09月へ