--no.12106--2013年07月16 日(火曜、08時08分、--

昨日に続けて頁を作ろうとして今朝になる。
つまり、前頁の続き的。
岩瀬から歴史公園に廻る。
路上で、・・祇園祭り・・の案内有り。
でも、結局行かなかった。
-----------------------
歴史公園は、駐車場が、工事中。
外形から見て、江戸時代の石垣だろう。
まあ、図面を見るより、直感的にわかりやすいのだろう。
が、記憶しておきたいことは、これが平成の建築と言う事だ。
二十年もすれば、多分、江戸時代出来たものと錯覚されるかも。
以前、明日香の古墳が全くの更地になり、
次に行ったら、復元され、立ち入り禁止になっていた。
立ち入り禁止だと・・飛鳥時代の物・・と錯覚しそうだ。
又、吊古屋城本丸も今立ち入り禁止部分が多い。
----------------------
お茶とも・・考えたが・・
客は一、二吊居たが、止めた。
------------------------
資料館にも寄る。
ボランティアか、話し合い中だった。
で、一人で見る。
----------------------
城跡に碑が有る。その説明用紙が有った。
勝手に頂いた。
家に帰り、読んだ。
東京に移った人が遺言で依頼した物のようだ。
が、どうも、その価値が分からない。
------------------------
結局、金持ちが、望郷の思い出、依頼した・・
程度しか思い浮かばない。
というか、城跡は、色々の碑はあっても良い。
江戸浅草の本堂の裏も沢山の碑が有った。
-------------------------
三時頃に衣浦大橋を渡る。
車線変更して、亀崎に寄る。
此処でかめともに入る。
二階に先客あり。
説明を30分程受けた。
写真は特に無い。
---------------------
大給松平の書状と書画を入手した。
実は、これは、岩瀬で、購入。
未読。
----------end of page-------