--no.013263--2013年12月11日(水曜、時分、--

--------------------
月曜夜7時半、亀崎部会。
孫の世話は俺の義務でもないし。
---------------
火事が半田で、有った様だ。
気になるが、現場へは未だ行ってない。
資料など、も灰となったとか・・・
---------------------
資料のファイルは返却した。
此等はまだ、素・・そ・・というべきだろう。
一応、やっと、目を通した。
---------------------
大体、資料は、画像の如くだ。
養成講座のレポートを再度受け取る。
俺の考えでは、
養成講座だから、只、楽しく・・だけで良い様に思うんだが・・
まあ、今後、調べる時の、負担に感じないように・・と願うだけである。
----------------------
さざれ石の、分布。
小学校で、保有しているリストが作りたいと思う。
できれば、由来と画像付きで。
学校以外でも・・たとえば、亀崎図書館にもある。
半田では結構、気にしている様だ。
個人的には、もっとポピラーで、
何処の小学校には有ると思っていた。
金次郎の像と同程度だと思っていた。
-----------------------
はっきり、明治天皇と関係があるとは思うが、
昭和20年以降、少なくなったと思っていた。
我が母校、昭和区の松栄小学校にも有ったと思う。
ただ、金次郎は撤去されても、石は、
君が代以外に、団結というイメージもあり、
撤去は少ないと・・
---------------------
国宝についても、たとえば、国宝四城がある。
が、改造した丸岡城(福井県坂井市) は
外された。重要文化財・天守閣。
---------end of page-------