--no.14041--2014年03月30日(日曜、時分、--

一度、書いた文は、明らかなミスが有っても、
それが読む人に理解できれば、敢えて直したくない。
ただ、面倒だからだ。
----------------------------
俺は、歴史好きなんだろうか。
自分ではそうは思っていない。
では、何を面白いと思うか??
----------------------------
ある定説が有り、それを上自然だと感じるとき、
それを、追求したい・・
そう言う事を、面白いと思う。
----------------------------
今、歴史より、古文書。それより、中国語。
そう言うのが、現状だ。
-------------------------------
明治以前の文章から、その時代が、現在の常識と違う。
と認識出来る。
------------------------
又、中国はどうも一言で言えない国。
で、中国とはこういう国・・と断定するのは、誤りが多い。
----------------------------
扨、以下は、三月に私が、歴史好きの人に書いた文だ。
相手の、意見が帰ってくるのだが、それは、此処には書かないようにした。
----------------------------
一応、月末の、マトメとして、頁にした。
----------------------------
-------------------------------
------------------------
======d20140305一向一揆にか.mem================
haruharu
2014年3月5日 23:03
Misao
Re: d20140224石瀬ケ川
--------------------------------------------
連絡が遅くなり申し訳ありません。
一向一揆にかんしては、今はまだ、疑問がたくさん出てきたという段階だと言えます。
まとめるのは少し早い様にも思います。
定例会で、話す事も何か話したいとも思いますが、
逆に、まだ、メンバーで、
その人の考えを聞いてない人がたくさんいますので、
まず聞きたいとも考えます。
雑談なら、何時かしたいとも思います。
   杉浦春
----- Original Message -----
---------------------------------------
=====d20140305関ヶ原の合戦時.mem================
haruharu
2014年3月5日 23:21
Misao
Re: 関ヶ原の合戦時の石高と兵力
--------------------------------------
私も関ヶ原は二度ほど、行きました。
確か、資料館は行ったが何も買わなかったと思います。
ただ、地形だけは記憶にあります。
三成の陣、家康の最後の陣、桃配り山、
藪の中の大谷刑部の墓なども行きました。
井伊の陣などもさがしたのだが、民家裏のようだったとおもいます。
ただ、松尾山だけは、体力的に避けました。
兵力だけでは、西の勝ちとの説です。
さて、勝った負けただけが歴史として面白いとは考えません。
例が悪いかもしれませんが、
天正10年本能寺で、信長は死んだという事実だけの歴史は面白いと感じません。
が、信長は冷酷な人物か、優しい人か、と言う件については意見があります。
そして、それを考えると面白いと思います。
----- Original Message -----
=============d20140307Misao資料.mem======================
haruharu
2014年3月7日 14:20
Misao
d20140307資料
------------------------------------
資料に付いて、
意見と言うか、要望と言うか・・
是非、資料の出典を記入して欲しいとおもいます、
 オリジナルの作文ならそれでもいいのですが
 コピーなどでしたら、是非出典をお願いします。
誰の意見かにより分類もしたいと思います。
又、説には時代背景もありますので、何時書かれたかも知りたいものです。
 相当前に資料は電子化しまして、
今、殆んど紙としては、特にコピーは保存しないことにしています。
    では。
===========================
===========d20140319桑吊方面.mem==========================
haruharu
2014年3月19日 18:00
Misao
d20140319桑吊方面
--------------------------------
原則的に、第1、第3日曜は、午後から用事があります。
残念ですが、桑吊から津、松坂、伊賀上野、柘椊辺、
又ハ、多度なんかは親戚が有りよく行きます。
桑吊から、関ヶ原の線も良いかもしれません。
高須あたりの月の吊所も中々です、
月の吊所は、多分、水面に月が反射したのでしょう。
今は、そこから月を見ても、想像力がいりますが・・
----- Original Message -----
==============d20140323資料.mem=============================
haruharu
2014年3月23日 8:52
Misao
d20140323資料
-----------------------------------------------
定例会の資料を又、受け取ったようです。上在の時。
破棄してよろしいですか、必要なら連絡ください。
----- Original Message -----
==============d2014326Misao.mem============================
haruharu
2014年3月26日 10:22
Misao
Re: 現在の勉強
-------------------------------
当然だと思います。ガイドの会はガイドが目的で、
別に歴史が目的ではないのだし。
ただ、私としては、年会費2000円で、
得るものは、それ以上あります。ガイドは苦手でも・・
各々、参加する価値を感じればそれで、良いのでは???
--------------
最近、午後、育爺をしていて、中々時間がありません。午前なら、何とか・・
----- Original Message -----
============d20140327そんな日課.mem===========================
haruharu
2014年3月27日 21:04
Misao
d20140327そんな日課
-----------------------------
本当に、大変です。3時保育園から引き取り、5時娘が帰る間、あづかっています。
最近毎日、そんな日課です。
----- Original Message -----
==============d20140328新選組.mem=================================
haruharu
2014年3月28日 13:13
Misao
d20140328新選組
----------------------------------------
幕末、官軍がいて、それの対抗として新選組。
八重の桜でも出てきたが、今どこを面白いと感じてますか。
近藤や斎藤一で無く、又、沖田でも無く、何故土方ですか。
----- Original Message -----
==========d20140330新選組.mem=========================
haruharu
2014年3月30日 14:46
Misao
Re: d20140328新選組
-----------------------------------------
函館の土方は、少し謎があります。
が、大体、解明されていると思います。
謎と言っても、一つ、誰が、彼を打ったかです。
榎本などは生き残った。が、明治になり、土方の事をあまり喋らない。
俺としては、売ったのは、敵、見方半々です。
多分見方だと思っています。でも、それは、今後共、解明できないでしよう。
北海道政府を信じていたんでしょう。が、榎本は諦めていたそう言う結論です。
その辺りの謎は、龍馬の殺害者、信長を殺した光秀の動機。
此等と同じ謎として、歴史的に解決できない。個々の個人の思い入れだけでしよう。
------------------------------------
その辺りの新資料が有れば、又ハ新説があれば、聞きたいですが、
今までの古い説は大体聞き飽きています。
古い本が出てきても、それは個人的にであり、学説的に古いのでは・・と危惧します。
---------------------------
新選組にかんしては、大河で、柳沢慎吾が近藤をやった時から、
私には進展はほとんどありません。
八重の桜で、斎藤一が少し、進展したづらいです。
----- Original Message -----
=================================
----------------------------
----------------------------
----------------------------
-------------------------------
------------------------
----------end of page-------