--no.14434--2014年05月20日(火曜、時分、--

18日の近江旅行。
三井寺に着く所から頁を始める。
---------------------------------
11時20分から写真は始まる。
亀のゆるキャラが居る。
後から聞いたが、最近らしい。
---------------------------------
12時に戻ると言うことで、山門で入場してバラバラに歩く。
誰も、此処は、数回は来ているからそのほうがいいのだろう。
---------------------------------
只、此処は数枚の写真しか無いので、詳しくは語れない。
只、本堂から裏の多くの佛を拝んだ。
拝んだ??、俺の場合、入場料の要るところは、信仰の対称にしない。
だから、賽銭は無い。
佛も、鑑賞したと言うべきだろう。
只、それも、数多の佛である。
1体1分も見ていない。
---------------------------------
灯篭の紋が三両引き、又、石垣の積み方・・そんな物を見て歩く。
歩くと鐘が聞こえる。
この寺は、鐘の寺と言うべき。
---------------------------------
で、鐘の所へ辿り着く。
300円で、・・
結構、成功の音・・
余韻の間、先祖供養を祈れと書いてある。
で、数分・・余韻が響いていた。
これで、三井寺参拝は完成である。
---------------------------------
其の前に、観音堂も開帳とのこと、拝観したと思う。
が、その前に、新しい建物。
売店と言うか、トイレと言うか・・
此処で、缶バッチ購入。二百円。ゆるキャラの白。
このゆるキャラの吊前はまだ知らない。
---------------------------------
この日は縁日、、お祭り・・確か、、千団子。。
聞いたら、そのまま、せんだんご・・と言うらしい。
大きさも普通の大きさで、千個だそうだ。
それを見ることは出来なかった。
----------------------
12時過ぎ、そこで飯。
額が有り、・・春夏冬二升五合。
秋が無いと読む。あきない・・よくあるやつだが、とっさには、気づかない。
飯は二階で、弁当と言えば失礼。懐石と言えば、言いすぎ。
すでに並んでいるから、暖かい天ぷらがあるわけない。
飯もなんとか、あったかい。
---------------------------------
買い物、五%引き券が有ったが大して安くない。
三袋???円のモノと。鐘の煎餅。
---------------------------------
歩いて三分の門跡寺院へ。
方丈、庭。天皇位牌。
襖絵、当然、複製。大津絵、伊藤若冲。当然複製。
紊骨堂、水子の位牌多数、水子も戒吊あり。
---------------------------------
時間を許すなら、とお説教。内容は先祖崇拝。合掌。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------