--no.--2014年06月11日(水曜、時分、--

10日、中国語阿久比。
---------------------------------
やはり早めだ、つまり1番。といっても4人で、3組。
散歩が出来る。
---------------------------------
隣の店のおばさん、鍵を持っているとの事。
でも、断ってしまう。
---------------------------------
遅れたのだろうか??。
待たせた・・という中国語。久等了。
対上起。没関係、没シェンマ。が、回答。これは此方が今度使えるといいのだが。
---------------------------------
近況報告。
でも2週間前の中国旅行は近況、なのだろうか。先週も着ているから
没去都・・
---------------------------------
昼飯。午飯。在便利店買、在車里喫でいいのかな??? ---------------------------------
上太??が出てきた。
最後に 太一・・伊勢神宮だが。思いつかないという。
---------------------------------
対・・・感・・
歌舞伎がでた。
で、能、雅楽も聞いて見た・・・
---------------------------------
結局、学習は、よく使う言葉を覚えることだろう。
つまり、日本語では、殆ど使わない漢字。
之を覚えたい。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------