--no.14644--2014年06月19日(木曜日、6時30分、--
大分前、一ヶ月前か、捨てても良いからと頂き、数日前によんだ本。
---------------------------------
まあ、蔵書には出来ないが、捨てるのも欲しいかも。
---------------------------------
何なんだこの本。
小説としては、何が言いたいか解らず、
資料としても、まとまらない。
ただ、著者は前田家に思い入れはある。
---------------------------------
野村昭子。昭和8年、金沢生まれ。
調べようとした。混乱。同姓同吊の女優が居る。
---------------------------------
お話:野村昭子さん(歴史作家、郷土史家)
[野村昭子プロフィール]
歴史作家、郷土史家。金沢市生まれ。
全国歴史研究会北陸地区事務局長。石川郷土史学会副会長。日本文芸家クラブ会員。
北國新聞文化センター教養講座講師。
著書に「加賀百万石の母《「百万石異聞―前田利家と松《
「大奥の宰相古那局《「小松黄門・前田利常公《「波上の舟 京極竜子の生涯《
「赤門は知っている《ほか、論文多数。金沢市文化活動賞受賞。
---------------------------------
ああ、ある程度知られた人なんだ。
---------------------------------
ただ、この本に関しては、未消化の作品と思う。
松だけにもう少ししぼるとかしてもらうといいんだが、
是は私だけの、前田家の知識上足かもしれない。
良く調べている。そして、未解決な部分もあり、
其処からが、作家の腕で、
松を、文化人として、もう少し育てて欲しい。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------