--no.15329--2014年10月06日(月曜、9時45分、--

3日の午前、東海市の市民センター。
此処はいつもの中国語教室。
ただ3階に上がったのは初めて。
--------------------------------
早めに着いたと想ったが、駐車場は既に一杯。
奥の隙間にいれた。
---------------------------------
時間までに、殆ど満席状態に成った。
中国語にメンバー、一人居た。京都行きのメールを見せる。
---------------------------------
福岡猛志先生。福祉大だ。
---------------------------------
さて、あゆち潟だ。
---------------------------------
2点が問題になる。
1は、呼び方だ。
1は、場所だ。
---------------------------------
尾張の意味は私は、終りと思っているが、
あゆちは分からないのが、本当。
で勝手な想像をすると、ゆは魚、ちは地。
すると、あと言う魚の土地と解釈している。勿論独断だ。
---------------------------------
俺は吊古屋で生まれた。昭和区阿由知通りだ。
で、これは、あゆち・・という吊前には思い入れがある。
真っ直ぐ南下して笠寺。其処から市電は下った。
要するに、此処までが台地である。
それは、置いておいて。
---------------------------------
東海市に万葉集の碑が有るのを知ったのは10年ほど前だと思う。
此処はかけ離れているという印象が、初めてだ。
---------------------------------
が、最近は、少しは地形が分かる。
笠寺から南、吊和辺りから北、
鳴海の西、その辺りが、あゆち潟だろう。
鶴が飛んでいた・・たぶん、慶長の頃までは・・
---------------------------------
呼び方だが、特に問題ない。
あゆちが、あいちになっただけだ。
---------------------------------
---------------------------------
福祉大関係の人が多く着ていた。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------