--no.15450--2014年10月31日(金曜、8時05分、--

29日の中国語、東海市。
-----------------------------
一時間半が二つ、連続だ。それを一頁にまとめた。
充分区別が出来ないのか、それとも各々が印象が薄いのか?
まあ、それは良いとしよう。
---------------------------------
行く前に、一応、CDを聞いた。
答えは無い。。つまり、先生が答えだ。
多分、あるのだが、先生がくれ無いのだろう。
それもまあ、良い。
---------------------------------
講習の良い点は、前半は人数が少ないが、少し復習がくどい。
後半は、いろいろ生の中国語が基本。半分以上、聞き取れない。
---------------------------------
前半の初級だが、一人出てこない。それは、先生の責任で処理して欲しい。
それから、発音は、何度聞いても分からない。
四声が少し分かるようになっただけで、
子音、母音はまだまだだ。
この辺り、やっと意識し始めたところだ、
書くのがなんとか出来る文字、それの発音記号がやっと注意が行くようになった。
---------------------------------
後半、愛好の発表だが、
皆さん、それなりの趣味を言う。
俺は日本史を言う。
1500年から1600ねんの歴史だと言ったつもりなんだが。
信長に興味があると言いたかった。
でも、我愛信長。という表現になった。それ程、信長が好きでもないんだが。
---------------------------------
そもそも、言語は、文化である。
それは、中国文化を知るだけでなく、
日本文化を中国に紹介する事も出来なくてはいけない。
---------------------------------
今後、日本に中国の注目が集まると考える。
そして、日本文化を紹介すべきである。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------