--no.16021--2015年02月23日(月曜、8時00分、--

21日のシンポについて、書く。
天白、元屋敷遺跡だ、。
---------------------------------
パネラーは3吊、紙だけで2吊。
---------------------------------
此の遺跡、重要である。
今、戦国から江戸末期の遺跡は、馴染みがあり保存が多いが、
さて、天武頃の遺跡が何処にある。知るところでは畿内が殆ど。
---------------------------------
志多見、水野。
---------------------------------
地理的に考えると、あの辺り、其の頃可能性が多いにあるとおもえる。
古墳は夫々の地区にいろいろある。
が、少し、下り、天武の頃はあまり知らない。
そして、平安、鎌倉、南北朝、それが少ない。
例えば、東浦水野も戦国末期にやっと出てくる。
---------------------------------
しかし、志多見辺り、窯業の初期だし、そういう意味では知多半島は最後n窯業だといえる。
---------------------------------
川湊があったらしい。
壕があったようだ、其の辺り、ゆっくり、発掘してほしい。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
=---------------------------------
----------end of page-------