--no.16598------2015年07月05日(日曜、7時30分、--
 
三日の午前、古文書の東浦。
---------------------------------
今回の町の古文書、休み勝ち。
過去二回休み、出席の一回は30分遅刻。
真ともなのは今回のみ。
---------------------------------
で、以下の一札がまともに読めた物だけ、
---------------------------------
その他、阿波の鳴戸巡礼は所々の読みだ。
---------------------------------
先ず、御達しの読み。主に4吊。
先代主膳、平野長門、平野越前、庄屋 忠治
---------------------------------
平野越前が文を作り、庄屋が認め、控。是を書き、それを渡したと思える。
---------------------------------
平野越前が2箇所の神社を管理する・・と言うこと。
古文書は何しろ前置きが長いのだが、主善とかは今回関係ないといえる。
長門が主善に渡した・・と言うこと。
---------------------------------
---------------------------------
巡礼にも一言。
これで、一応結びだろう。
再会して、別れる。別れて、その後、探す。
そういう別れは未練だ。未練だが、見るものに余韻を残す。
見つけ出したのか??、見つけたら、吊乗ったのか??と
---------------------------------
長谷川伸の瞼の母を直ぐ、思い出した。
そちらも最後、親が子を捜す。ただ、此方は子供がヤクザだ。
---------------------------------
---------------------------------
序ながら、オモダカには、メダカを誰かが入れたと聞いた。
動くのが見えた。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
=============d20150703古文書東浦御達読み.mem==================
  御達申上候御事
1、須原大権現 境内壱畝拾弐歩 前々御除地
1、稲荷大明神 境内弐拾五歩 御除地
右、両社、神前、勤方ノ儀、先代主膳と申者
病身故、同村、陰陽師、平野長門方え、相頼置候所
今般此方え、右神前、相渡申度旨、申候故、右社地
私、村役人、立合、相改、慥に、請取申候に付、依之
御達申上候、以上
  文政四年  巳四月
    知多郡生路村社人 平野越前
  寺社御役所
右、平野越前、御達、被申上候通、相違、無御座候以上
         右村庄屋 忠治
             TE*16*42

=========================================
---------------------------------
---------------------------------
d20150703古文書東浦鳴戸読み.mem
==================================
頁7、
うらむ
事はかけれども、よその
子供衆は、ひるは、かみゆうて
もろうたり、よりは、だかれて
ねやしやんすを、みればわし
もとと様や、かかさまが、あつたなら
------------
あのよふに、ひるは髪結て、
もらふ、もの、夜るは、抱れて、
寝ようもの、ひとりたびでは
どこのやどでもとめては
くれず、野にねたり、人の
-----------p10---------------
のきしたで、ねたりぶたれ
たり、たたかれたり、それがかな
しうござんす
 わつとなきだす娘よりみる
はば、親は、たまりかね、ヲを
--------------------
もつともじや、わいの子、どう
りじや、わいのふ、さりながら
親となり、子となるほどの
ふかいえんは、なけれども、親が
しんだり、子がさきだつたり
------------p11---------------
ままにならぬは、浮世nならい
なんぼう、たずねて、出やしやつても
顔も所も知れぬ、親達
あわれぬ時は、せんない事
むう、たづねづと、この金子とろ
--------
ぎんとして、
 国へ、いんだが、よいわいの
あいあい、ありがとふ、ござんす
どこをしようどに、たぜねたら、
とと様やはは様にあわりようぞ
------p11b------------------
あわるる事なら、あわしてたべ
なむだいひのかんをんさに
ちちははの、めづみもふかき
こかく寺、いいなんのめぐみ
がなんのめぐみがふかかろう
-------------
ぞへかふ、是?娘やら一度
こちらむいて、たのいかふ
せつがしながの海山こいて
たずねてぞ
なおのらで、かへもふびんやど
-----------------
ヲお、そうじゃ、おもひきつて
いなすはいなしたが、今、わかれ
ては、又、逢う事のならぬ
身のうへ、なんぎかからば
親子もろとも、又、その時は
--------
おつとのしやんほどは、行
まい、おって、つれて
もどろう、ヲヲ、そうじゃ
 跡をしとふて、出で行
道は親子の別れみち
==================================
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------