--no.16960------2015年09月13日(日曜、午前6時00分--
 
半田、大本営の本。
---------------------------------
先日の、亀崎部会で、頂いた。
---------------------------------
小学生でも読める様にとかかれている。と言う。
ただ、大本営・・と言う言葉は、老人に差し掛かる俺の世代に、
一つの概念がある。
大本営発表・・と言う、戦中の放送だ。
それは、でたらめ、嘘、軍部の言いたい放題。
そいう概念が、小学生には多分無いだろう。
=---------------------------------
軍隊の中枢。そして、其処に天皇が居た。それが、半田。
ただ、その影が、昭和19年にも居た、つまり、天皇は、その上に居た・・と。
---------------------------------
---------------------------------
本は資料集として纏まっていると思える。
ただ、なぜ、半田だったか、、それは、今一、考察が書かれていない。
---------------------------------
天皇が、どのように行動していたか、是は、はっきりしない部分が多い。
それをそのままかいてある。
考察すれば、歴史でなく小説になる。
-------------------
偉い人・・・ただ、それは30年前は、庶民だった人が多
そして、半田の資産家に分かれて泊まった。
---------------------
小学生たちに。そういう事実があった事の感想が聞きたい。
執筆人は、良く知っている。が、企画発行人が企画したのは何か。
小学生に、どう思うかを、どう思わせたいのか。
郷土に誇りを持て・・といいたいのだろうが。
---------------------------------
---------------------------------
これは、先日、城跡とタイムカプセルを見せたら、
城は余り興味を示さないとか、かいてあった。
どうも、世代間に思考がずれだしているように思う。
---------------------------------
---------------------------------
この本、2,3時間で読める。
---------------------------------
---------------------------------
=---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
=---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------