--no.17076------2015年10月04日(日曜、午前9時55分--
 
3日。藤江保育園運動会から直接、西部中学へ。
---------------------------------
西部中カルチャー講座4.5Kmを歩いて案内
----------「?川新田の歴史を訪ねて《4.5Kmを歩く
で、ある。早速、マトメを頂、上はそれだ。
---------------------------------
---------------------------------
さて、俺は腰を痛めている。
それに関係なく、マイクの説明は俺に出来ない。
---------------------------------
一番の興味は、中学生が何を考えて着いてくるかだ。
我々昭和生まれはこの年になると、明治を知りたく
また生まれた頃、昭和20年頃が知りたい。
それと比較して平成生まれに、昭和を考えてもらうにはまだ、早いかも・・
そういう危惧を常に持つ。
---------------------------------
---------------------------------
中学生が何を話しているかそれが気に成る。
中には、他部署の抽選に落ち、この歩きに参加したのもいるだろう。
では、最低何を考えてもらえばいいか。
まず思うのが、地形。
歩くと言う事は、ある程度疲れる。そして、登りがあり、くだりがある。
それを認識して欲しい。
---------------------------------
欲を言えばもう一つ。水が人間に大事だ・・とわかって欲しかった。
給水塔があり、池があり。
土器を作る時に水がいる・・・
そう言う事を考えてもらえば良い。と。
---------------------------------
---------------------------------
俺の環境に中学生が、近くにいない。
ニュースは、余り良いものは無い。
先生との関係はどうなんだろう。
先生は怖い存在では無いようだ。でも、友達とも違う。
---------------------------------
そして、全員、全コースを歩いた。
素直なんだろう。
---------------------------------
こういう試み、目的のその裏に、地域の大人と話そう・・と言う
意図があると考えた。
ああ、そういう、歴史や地域に関心を持つ、大人がいるんだ・・と
---------------------------------
中学生が、将来、社会に出て、金儲けして。。でも、それ以外にも活動があると・・・
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------