--no.18500------2016年05月24日(月曜、7時50分--
24日、日誌。サミット2日前。
---------------------------------
ガソリンを入れ、是が、11時20分頃。
阿久比から常滑へ。何時もの下道。
半島道路に時々警官。
道路案内の看板、その他、特に変化無し。
---------------------------------
イオン常滑。空き空き。客は居ない。警官時々。
12時の空港シャトルバスは??無い。
で、又イオンから出る。イオン回り2周。
2周目の信号待ち、警官に注意。明日から、荷物検査も・・・とか。
---------------------------------
時間待ちで、本屋。
そして1時シャトルバス。空き空き。
話しかけた人、夫婦。俺と同様、野次馬。
この人、帰りも偶然一緒のバス。
---------------------------------
午後の空港、何時も(数回来ただけだが)より空いているかも。
それと、外人は、どう見ても、中国人か韓国人)。
---------------------------------
サミットの花の塔。座っている人、多分中国人団体。
写真を依頼。(請、按)。俺としてはタイトルを入れたいが、
其処までは中国語で無理。近寄りで、タイトル半分。
---------------------------------
広場、何も無い。警官が一人立つのみ。
---------------------------------
デッキへ。此処も静か。先まで歩く。
素人カメラマン。少し聞く。
サミットと言うより、MRJ。
それで、改めて見ると、それらしい機体。
それに、ヘリコプター。はるか彼方だ。が。
---------------------------------
報道陣はまあ時々見る。
聴いたら、MRJは動かないという。中日新聞とか。
---------------------------------
2時40分のバスで、イオンへ、
偶然だが、東海中国語の生徒発見。
ただ、疲れの様子、それにあれは制朊>>>
声は掛けない。
---------------------------------
そのまま、すきやで飯、家へ、
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
夜、又、陽が来た・・写真は無い。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----------end of page-------