haruharu Page -----2018年11月14日、水曜、10時55分--
 
13日は火曜、ガイド研修旅行、青塚古墳、犬山大県神社。
---------------------------------
下見をしているから、今更
---------------------------------
---------------------------------
朝、急いで出かけ、少し早めにI邸、同乗で、資料館。
メールが2,3日前あったから。
--------------------------------
一人遅れて、で、バスはその方向で、少し大回り。
俺の家近く。
---------------------------------
冗談で時間を忘れ、古墳は直ぐ着いた感じ。
前回の事件。が話題に。
---------------------------------
この古墳だけでも良いぐらいに、もう少し居たかった。
館長には客が居た。パンフ300円買う、高いが。
古墳の大きさは、力に比例だろう。
ただ、資料館、此処の資料が無い。近所の資料が多い。
---------------------------------
1周回り、バス。
---------------------------------
犬山。記念撮影。つられて、クーポン。
工事中一階。幕を覗くと、足場が沢山。
今更だが、天守から、写真。
---------------------------------
落ちた人は居ない。なぜなら、落ちれば網をする。。と係嬢
なるほど。
---------------------------------
中国人が見たいがなかなか居ない。時々は聞こえる中国語。
---------------------------------
城下をぶらつく。
ジオラマ、と。屏風。
---------------------------------
和朊のお嬢さん。何できれいなのと聴くと、
遺伝と言う。
俺は努力でしようと返した。
---------------------------------
6人で、昼飯850円。
---------------------------------
古民家を見る。
---------------------------------
後は、ぶらつく。。。
--------------------------------
---------------------------------
大県神社、田方神社。
昔、青塚古墳は大県神社の所有らしい。
---------------------------------
眠気、寝た。東浦インター辺りで目覚める。
---------------------------------
夜、資料整理。7時半、夕飯で、東海市まで。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
戻る ----------end of page-------