haruharu Page 戻る

-----2019年01月04日、金曜、8時27分
 
朝飯を食べ、で、頁作りを再開。
これは吊古屋城の頁。
---------------------------------
11時、丁度電車が来て乗り、考え、やはり、城へ行く。
隅櫓を見に。
---------------------------------
地下鉄も直ぐ来た。
12時15分。駅を出て、東門へ。
帰りは3時14分の地下鉄駅上。これが写真最後。
---------------------------------
先ず、武将隊の演舞が終わった所。サイン列は残り少し。
---------------------------------
長い列。但し、此れは御殿の列。
---------------------------------
玄関から横へ、隅櫓へいける。
---------------------------------
楼は5間4間が柱。
だから、1階2階は、7間6間で、3階は5間4間。
---------------------------------
3階から、天守、小天守。
この景色は始めて。良い。
---------------------------------
説明なんか全て読んだ。そして確認。
改修していたのを知っている。
その時、石垣も直していたようにも思うが。
白い漆喰、すばらしすぎる。
が、中から見れば、明治の改修もある。4角い、ボルト。
釘隠しは金ぴか。
---------------------------------
御見台。裏に階段2段。
江戸時代は藩主の鎧の倉庫とか。
---------------------------------
南と西は窓があるが、東と北は窓なし。
それが一番、気に成る。
2階から3階はスリッパ、替え。3階は9人、限度。消防法。
---------------------------------
外にで、後、湯殿、黒書院。
ここは整理券、そして集団で、20吊か。
黒とは、松材。つまり時間が立つと、黒く。。そして墨絵。落ち着くと。
そして鍵も。
---------------------------------
寒い、で、正面から、横丁を見て・・
横丁と言っても食い物や。。
---------------------------------
で、地下鉄。これも順調に乗り継ぎ。
迎えの車も文句なし。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
戻る ----------end of page-------