haruharu Page
戻る
-----2023年03月30日、木曜、6時37分

====================
d2023年03月29日 水曜日、快晴、日誌
---------
春休み、色々有りました。
----------------
朝は、8時10分前、先ず陽に電話、
家を出て、藤江、陽はママと電話中
------------
で、陽を乗せ、少し大回り、
桜調査、坊主橋から図書館、
陽も良いよと言うので、橋から、写真
まだ、桜は早い
------------
で、家に戻る、
陽を1階において、
俺は2階で、データ整理、
そこに陽が来て、勉強チャレンジ
-------------
10時半過ぎになり、
陽と玄の迎え、
11時保育園、
玄は、先生に、 寿司食いに行く、
バイバイと言っていた。
-----------
婆は浜寿司66番席と連絡あり、
西の道を行き、直ぐ着く、
---------------
陽もたくさん食べる様になった。
玄は、うどん、
最後、アイスで、閉め、
玄の顔、アイスだらけ
---------------
婆の車を追い、ゲンキーへ、
先ず、ゲーセンで、一杯のラムネ
--------------
此処で、婆とはバイバイ、
於大公園。へ、行くが、駐車できない
急遽。刈谷へ、
そう遠くない。
人出がまだ多い。
--------------
駐車して、歩くが、
それを、陽が玄の世話、
上手、俺より、慣れている
-------------
広場に着き、かき氷は3店あつた。
1つ、苺の、ストロー3本
-------------
席を探して、木陰に有った。
此処で、ゆっくり、
少しだけで、落ち着く。
3人で、丁度いい、
それに、疲れもとれて、
--------------
次、階段を登り、城の広場、
此処に、遊具、
滑り台、飛行機型の遊具、
その他は、混んでいてできない。
クジャクも見た。
---------------
池の周り、
そして、又、道に戻り、
で、歩いて戻るんだが、
先ず、お茶1本
歴史博物館にも寄る、
2階常設展、お祭り広場も
俺はお城状購入
--------------
そこから、駐車場は直ぐ近く
-------------
家に戻るのだが、
その前に、先ず静かになり、
陽が寝た。で、玄も寝そう、
で、少し大回り、
-----------------
家に着けば、陽は直ぐ起きたが、
玄は、俺が抱いて、居間に
--------------
陽は婆に任せて、俺は二階で寝た、
で、1時間程か、それ以上か、
玄が2階に来て、俺を起こす。
まあ、何とか起きた
---------------
4時頃だった。玄と、金魚に餌。
その後、5時頃、ママも来る。
で、陽のチャレンジを見たり、
その後、夕飯。
そして、陽の塾について、色々ごたごた
で、7時過ぎになり、
帰った。三日月
==================================================================
戻る |
----------end of page-------