haruharu Page
戻る
-----2023年08月08日、火曜日、7時52分

====================
d2023年08月05日 土曜日、日誌
----------------
東ヶ丘夏祭り
----------------
で、当番
氷のポットと携帯、カメラを持参
------------------
朝8時から、10時で、駆り出される
当番表で、櫓の飾りつけ、
この日は暑い、
-------------
柱に、先ず白の帯、その上に、赤で、
紅白、
言うのはそれだけで、簡単、
でも、柱は色々、そして、上の位置
それと、みんな意見があり、
俺は、後期高齢者初心者
---------
30分で、休み、又作業、
この辺りで、少し吐き気、
人に、、、大丈夫と聞かれてみ、
ダメだ。。とは言えない、
---------------
で、9時過ぎになると、木陰で座る
まあ、何とか10時過ぎ、解散
婆を呼んで、帰る
----------------
直ぐ、シャワー、着替え、
その後、記憶がない。多分、寝た
------------------
昼飯も覚えない
写真も無い
--------------
次の写真は、5時36分、
陽が二階に来ている。
その前に、俺はママに電話、
陽は公文だと。。
--------------
で、ママが陽を迎えに
俺の考えは、
陽と俺を、祭りに送り
ママは家で待つ・・・
-------------
でも、ままの考えは違った
家族全員、車に
で、家族だけで、・・・そんな考え
でも俺の意見も考え、
おれも乗せて、つまり5人で、会場へ、
ママは家に戻り歩いて会場
----------------
30分も居たのか、
帰ると言い出し、で、
急いで、俺は写真を撮りだす
----------------
6時丁度から6時25分まで写真がある
16枚
-------------------
で、その後、本格的に、盆踊り
曲は3個、炭鉱音頭、東浦音頭、ふいーば
----------------
俺は1人、大いに踊る、
途中、ジュース、アイス、団子
-----------
中断で、ちびっこ、おねーさんの踊り
その後、又、盆踊り、
俺は、踊っていた。
最後、抽選会、券は俺が持つ
で、最後まで。。
で、結局外れ。
-------------
家に戻ると、婆も同時に、家に
で、シャワー、そして寝た
-----------
でも案外、疲れは無かった
====================================================================
戻る |
----------end of page-------