haruharu Page
戻る
-----2023年12月21日、木曜日、8時35分

====================
d2023年12月 18日 月曜日、日誌=
--------------=
前日、とても寒くて、寝れない=
目が覚めてばっかり=
----------------=
起きずらい=
でも8時朝飯、9時飯塚医院。=
そのまま、何もなく過ぎた
ホントは薬でも欲しかった
--------------
2時15分、早すぎたか
で、保育園下の駐車場。
迎えの車もだんだん集まり
陽は降りてこない
--------------
2時40分頃、階段を上がる
先生に挨拶、玄を受け取り、
で、階段の下、陽を待つ
------------
行き過ぎたところの道路で、
女の子2人、立ち話
この一人が陽、
で、やっと2人を車に
----------------
藤江の家に寄り、
陽は、荷物替え
---------------
玄は少しして、寝た、
---------------
陽を、公文に降ろし、
家に着く、その後、
多分婆が玄を、
---------------
俺は延々と寝た
何しろ寝た
====================
d2023年12月 19日 火曜日、日誌
--------------------
写真は無い、20日朝、やっと1枚
-------------
午前は大体寝ていた。
DVDを見たりもした。
で、昼になり、婆が戻り、やつと飯
で、薬も
---------
2時半過ぎ、婆が玄を迎えに、
3時5分頃、
玄は寝ていると、婆が降ろすの手伝えと
で、車から玄を抱いて降ろす、
ふらつく、重い、でも一人で
で、直ぐ寝た
--------------
で、6時頃、居間に降りると、
玄も陽も、ママも居た、
俺が元気そうだと
--------------
少し、飯を食い、
で、又寝た、
元気な気分である
--------------
史記の4字熟語も、
それなりに書く、自分に言いたい事を
====================
d2023年12月 20日 水曜日、日誌
---------------------
朝、起きて、大体健康そう、
しかし、鼻水はでて、かむ。
-----------
で、史記の最後の文、俺の担当分を学習
で、何とか出かける
車に乗る時、丁度婆が帰る
------------
ゆっくり行き、で、東海市のコンビニで、
4字熟語をコピー12枚
で、教室へ、
最初の人の文が長い、ほぼ1時間かかる
で、次、そして、俺の番、1行でなく
司馬の文も、で、時間もほゞ過ぎていた、
その後、もう一人、
で、3時10分位、俺の4字熟語
説明は2,3分、全文は読まない
でも、俺の言いたい事は言えた、
これで良い、漢文より、それより生き方の
説明、史記のこの会、あまりにも、趣味化しすぎと
思う
趣味の写真の、葉書を頂く
----------
身体の具合、喉の対して苦しくはない
で、何処も寄らないで、帰る
------------
夜、テレビ、そして風呂、寝る、
直ぐ、眠れた
==============================================================
戻る |
----------end of page-------<