haruharu Page
戻る
-----2024年11月11日、月曜日、7時10分

======
2024年11月 09日 土曜日、日誌
-------------
東浦産業祭り、今年は土曜のみ
--------------
行き返りは、婆が快く送迎引き受け
--------------
8時10分、文化センター着、
始め、能登半島の志賀町ブースで、
少ししゃべり、で、ガイドのブース
---------------
鎧の隣、色々、訪問者あり、
問題はむつかしすぎると思う
俺なら、1番家康の母親誰で、
まつ、千代、大、。。から選択
-----------------
しゃべると、喉に、唾液がたまる
選択肢から、歌なのか、物語なのか
それが良いと思うが、掲示から探す
方法ばかり
---------------
12時になり、
外にでて、弁当、冷たい飯は殆ど食べれない
で、1周するが、荷が重い、
で、図書館まで歩き、
婆に電話10分程度婆の車
リンゴなどの果物は買えない。
-------------
家に着き、少し休み、寝る
で、夜、飯、風呂、
で、寝る
====================
2024年11月 10日 日曜日、日誌
--------------
朝、まだ朝顔
日曜だが、何処へも出かけない。
ずーつとパソコン、でも自習でもない
つまり、あまりやる気がしない
-----------------
で、4時になり、婆がみかんでも買ってきて
元気の里がうまいという
--------------
で、出かけた、久しぶりで、中は大分変っていた
大きく、ひとまとめになっている
---------------
ミカンだけ、も否だと思い
芋、饅頭も
----------------
帰り掛け、もう薄暗い
歩くのもやめた
-------------
夜、風呂もやめて、
テレビ、光る君を半分寝ながら見る
で、DVDを見ながら寝る
------------
そうそう、真ん中の部屋の、
大きなカバン、中身はDVDで。
これ相当重い、これを、物置に入れる
で、少しすっきり
==================================================================
戻る |
----------end of page-------<