haruharu Page 戻る -----2025年08月22日、金曜日、7時11分 

===============
2025年8月 19日  火曜日、日誌
-------------
写真はこれだけ。
この夏、始めて、布袋葵の花
過去の経験では、茎も満杯、花も一杯
でも、この夏、水の入れ替えもせず、
そして、暑すぎ。。。
水も満杯にしよう
----------------
で、午前は、自習、聴く中国語、大分
進む、後少し、3,4の音声
--------------
で、昼、婆が帰り、昼飯何だか忘れた
で、3,4時暑い、でも5時頃には
ドライブ、、と考えて居た
でも、アイスを食った後、
寒気がする、
それは、アイスか、わらび餅か
で、ランニングの上に
半袖を来て、足もひざ掛け
でも寒い、で、その後、おぼろ
------------
ベットで、寝て、
婆が来て、
その時、少し吐いた、
その時、わらび餅の様な物
で、寝た、冷房は止まっていて
でも、身体もまあ、良い
夜は38度8分
でも朝、気分は良い、36,3度
で、今
====================
2025年8月 20日  水曜日、日誌
--------
写真はこれだけ、外出していない
それに《少し体調も、これ夏バテ
熱中症
--------------
で、まあ、資料整理
で、診断書の整理、その他
-------------
そして、聴く中国語を終了
で、中国語生活も始める
-------------
夜になり、なにも無い、寝る
====================
2025年8月 21日  木曜日、日誌
--------------
暑い。暑いが、もう夏の終わりの準備。
---------------
朝顔は、それなりに咲いていてくれる
先ず、朝、大府図書館、聴く中国語その他
2冊を返却、で、家に戻るともう
婆は帰っていた。
-------------
で、自習中国語、これも早めに終わらせたい
暑い、昼前、クーラで、テレビは高校野球
-------------
で、予習もほとんど無しで、
亀崎古文書へ急いで行く
---------------
丁度、良い時間、
最後、俺まで回る
家光と伊達政宗の逸話
----------
ゆっくりして、家に戻る
-----------------
ビックリマンチョコを食べる
---------------
夜は少し自習、そして寝る
====================================================
戻る ----------end of page-------<