Top Photo Collection Album
Vol.1

「Akky's Town」のトップを飾った「写真集(総集編)」です。
写真をクリックすると拡大写真(カラー)になります。

00.02.09〜02.11

栄えあるトップ写真第1号は、「特別行先板」をつけた白帯車。(もちろん合成(^_^;)いつの日か、写真のような「行先板」をつけた「貸切オフ」を行いたいですね。
(デジカメ撮影を合成)

00.02.11〜02.16

7700系4両白帯車編成です。「美しい」ですね。
00年1月15日、名古屋本線、須ヶ口駅にて撮影。

00.02.16〜02.22

新岐阜からやって来た常滑行普通、7047F。屋根にもかなりの雪が積もっていました。
00年2月16日、常滑線、名和駅にて撮影(デジカメ撮影)。

00.02.22〜03.01

列車を待つ、女子高生と駅員。神宮前駅でのひとコマ。
00年1月15日、名古屋本線、神宮前駅にて撮影

00.03.01〜03.11

朝のラッシュの犬山橋。長い間、車と列車が“共存共栄”していたこの風景も今月で終わろうとしている・・・。
00年2月23日、犬山線、犬山遊園〜新鵜沼(犬山橋)にて撮影。

00.03.11〜03.18

下りホーム、特急列車待避待ちのパノラマカー。上り特急列車がそのパノラマカーを照らす。
99年11月5日、常滑線、聚楽園駅にて撮影。

00.03.18〜03.22

数少ないパノラマカー重連、犬山経由新岐阜・新可児行急行の車内の連結面展望席から写す。
00年3月17日、名古屋本線、東枇杷島〜分岐点間、車内より撮影(デジカメ撮影)。

00.03.22〜04.02

日本モンキーパークの行楽帰りの親子。嬉しそうに特急列車を眺めていました。まるで自分の幼い頃を見るようです。
00年3月18日、犬山線、犬山遊園駅にて撮影。

00.04.02〜04.07

新岐阜駅でのひとコマ。新岐阜駅に到着した列車は展望席、運転席をこのように「掃除」します。
00年2月12日、名古屋本線、新岐阜駅にて撮影。

00.04.07〜04.14

特急乗務を終えた、車掌とパノラマメイツ。
00年3月18日、犬山線、新鵜沼駅にて撮影。

00.04.14〜04.21

パノラマスーパーと6500系のすれ違いを捕らえました。「すれ違い」を撮影するのってなかなか難しいですね。
00年3月22日、常滑線、名和〜聚楽園間にて撮影。

00.04.21〜04.30

本線ローカルで活躍中の頃の7300系。今から18年前、昭和57年に撮影した写真です。
82年8月、名古屋本線、神宮前駅にて撮影。

00.04.30〜05.05

霧雨に煙る夕暮れの木曽川橋。ちょっとピンボケですが、ヘッドライトに照らされて光る線路がかっこいい?です。
00年4月15日、名古屋本線、東笠松駅にて撮影。

00.05.05〜05.12

広見線 学校前に停車中のパノラマカー。学校前のホームは2両しか停まれず、後ろ2両がはみ出ています。
00年2月23日、広見線、学校前〜明智間にて撮影。

00.05.12〜05.16

5月11日、長良川、根尾川の「アユ漁」が解禁になりました。写真は昨年の夏のヒトコマ。
99年7月18日、谷汲線、赤石〜北野畑間にて撮影。

00.05.16〜05.23

満開のサツキの堀割の中を走る1800系ローカル。サツキの赤と、その葉の緑と、1800系の白のコントラストが見事です。
00年5月13日、河和線、高横須賀〜南加木屋間にて撮影。

00.05.23〜05.28

高横須賀駅の下校風景。セーラー服も夏服となり、気分はすっかり「初夏」ですね。
00年5月13日、河和線、高横須賀駅にて撮影。

00.05.28〜06.07

高架化完成間近の仮線を走るパノラマスーパー。この写真を撮影した一週間後、高架線は完成、仮線〜切り替えられました。
00年5月13日、河和線、高横須賀駅より撮影。

00.06.07〜06.14

乗務を待つ運転士。乗務列車のパノラマスーパーが入線しました。
00年5月13日、名古屋本線、神宮前駅にて撮影。

00.06.14〜06.21

懐かし3400系。更新されたばかりらしく、ピッカピッカです。この更新時に「ジャンパ栓」が取り付けられ、併結可能となりました。
82年(夏)頃?、常滑線、常滑駅にて撮影。

00.06.21〜07.01

出発を待つ初詣特急7700系。黄色い行先板「いなり」の愛称がなつかしいですね。
82年1月、名古屋本線、新岐阜駅にて撮影。

00.07.01〜07.07

知多市の鍛冶屋川河口を渡る5700系。漁船が繋留されていて風情があります。この風景も「中部国際空港」が完成すると見られなくなるかも・・・。
00年1月29日、常滑線、日長〜新舞子間にて撮影。

00.07.07〜07.15

枇杷島の庄内川橋梁にて。快晴の空の下、PLフィルター着用、28mm広角レンズで撮影してみました。
00年6月1日、名古屋本線、東枇杷島〜分岐点間にて撮影。

00.07.15〜07.21

パノラマカー先頭部分のド・アップ写真。なんだか“不気味”です・・・。
00年2月23日、広見線、御嵩駅にて撮影。

00.07.21〜07.29

枇杷島橋梁を渡る7100系。300mmの望遠にてアップで撮りました。
00年6月1日、名古屋本線、東枇杷島〜分岐点間にて撮影。

00.07.29〜08.09

朝の通勤・通学ラッシュの神宮前ホーム、ヘッドホンステレオを聞きながら列車を待つ女子高生。
00年5月31日、名古屋本線、神宮前駅にて撮影。

00.08.09〜08.12

通常3両のところ、4両に増結された「北アルプス号」。堂々と犬山橋を渡ります。
00年2月12日、犬山線、犬山遊園〜新鵜沼(犬山橋)にて撮影

00.08.12〜08.21

今年も「海遊祭」の行先板を掲示した「河和行急行」が走りました。パノラマカーの行先板は見なかったなぁ〜。
00年8月6日、犬山線、犬山遊園〜新鵜沼にて撮影。

00.08.21〜08.27

太田川駅構内側線で停留中の白帯車。その横を3500系普通列車が行き交います。
00年8月14日、常滑線、太田川駅近辺にて撮影。

00.08.27〜08.29

橋脚下から、28mmレンズで撮影してみました。線路が丁度目線のところにありましたので、見上げるような形になりました。
00年8月21日、常滑線、日長〜新舞子間にて撮影。

 


前頁に戻る