今月の一言たち

ホムペ激放置蝶・申し訳m(_ _)m
インターン中に再び復活(^-^;
最近消えたり現れたり不規則でスマソ。それがおれなんで(ぇ


8/31(火)夏休み最後
ガキどものな( ´_ゝ`)(挨拶(マテ
おれたちはまだまだ続きますよ?(゚∀゚)ウラヤマシイカ!アヒャ!
スマソ。メチャクチャヤな人間だわ(;´Д`)

10時頃に目覚め。昨日の台風の影響でやや寝不足(^-^;
部屋はなんとか崩壊せずに済んだらしい(ぇ
イヤ、部屋の9割がモノなんで(;´Д`)(フエテルヨ!

適当にメシ食べてインターンの報告書(ワード)をメール送信。
しかしウチのパソにワードが入ってないのでなんかうまく送れてない模様(;´Д`)
直接フロッピーで渡しに行くか・・・(つД`)
まあ今日は行かないけど。やる気ないんで⊂⌒~⊃。Д。)⊃(ゲゲー

今日はアクエリプレミアデッキの応募に行こうとしたが・・・〆切がもうダメそうなので諦め(つД`)
当日消印有効であれば・・・違うっぽいもんなぁ(;´Д`)
台風のバカヤロウ(つД`)

あとはビデオ見つつマターリ。
ハンターハンターのゴンとキルアの「オス!」にはワラタw
あとは新しい妹ゲーをインストールしたが・・・いつやることやら(;´Д`)
積みゲーは軽く100は超えております。200?(マテ

本日の一言
昼ドラは陳腐なものが多い(ぇ


8/30(月)台風
朝から雨と風が・・・(;´Д`)(挨拶
バッチリ台風こっちに来るようです(つД`)

9時半ぐらいにばあさまを病院へ送り届ける。
帰りはタクシーで帰るらしいのでおれはもう用済み(^-^;
雨風が強くなってきたのでとっとと帰ることに。

これ以降はヒキコモーリな生活。
専務を懲りずに作成するも納得のいくものができずヽ(`Д´)ノ
キャッチャーはうまく作れないや(つД`)

スパロボも少し進める。第2次αだけどヾ(゚д゚#)ぉぃ
昨日狩ったMXやれや、って感じで(;´Д`)

夜からはもう凄まじいぐらいの風が。
深夜3時まで苦しめられますた(;´Д`)

本日のスパロボ
グランチャー系(゚д゚)ウザー。サイズSなんて嫌いです。
ダイターン3の必中熱血サンアタックで12000近く当ててやりましたよギコハハハ(ゲゲー


8/29(日)


8/17(火)ボランティーア
人に喜ばれる仕事って、楽しいネ!(´ー`)b(挨拶
・・・ゴメンナサイ、です(;´Д`)(ゲゲー
基本的に自分のためにしか生きない人間なんで。ゴミでスイマセン(素

今日は二日目のインターンシップ。しっかりYシャツネクタイで向かう。
で、役所に着いて中に入ろうかと思っていると、カゴに入れてたハンドタオルがない(;´Д`)
道に落としたらしく、半分家に戻ったところで見つけて拾いますた。
あの坂また登るのか・・・(つД`)

なわけで着いた頃には汗ダクダク状態(^-^;
まあ今日は実習なのですぐTシャツジャージに着替えましたがw

今日は花と緑の推進課での研修。
説明を受けた後はバスに乗り市民体育館へ。
そこで待ってたのは花植えと手入れ(^-^;
まあ普段やらないことだったので新鮮ですた。
しかしセンス全くないので、いびつなフラワーボックスを見かけたら多分おれ作です(ぁ

次は名和の方で花壇を作る予定のところの草むしり。
こういうことをやっている課もあるんだな〜と実感(^-^;
まあ軍手が真っ黒になるまで頑張りましたよ?
多分もうあの軍手は再使用できない・・・(^-^;(ぉ

これで午前が終わり、昼食に。
つーか一緒に研修してる人の中で、中学時代の友人の弟がいてびっくりした(^-^;
おれの素性が明らかに・・・(つД`)(ぇ

午後からは色々なところを視察。
見て回ったり説明を受けたりしてなかなか面白かった。
市の公共施設に対する気持ちが結構変わったかもw(ぉ

んなわけで二日目終了。
明日も肉体労働らしいのでゆっくり休まねば・・・

本日の昼食
冷やし中華 250円
本当は310円なんですが一緒に研修してるO崎さんがおれのざるきしめん250円の方がよかったらしく、交換しますた(^-^;
60円浮いたぜ(゚∀゚)イエッヒー!(マテ

しかし、晩メシも冷やし中華だった罠(;´Д`)
オチがしっかりあった。


8/16(月)インターンシップスタート!
体のいいタダ働きの始まりです(;´Д`)(挨拶(マテ
まあ市役所仕事には興味があるのでイヤではないですけどね。

朝7時に起き、準備して着替え。
・・・・・・
ネクタイがうまく結べない(;´Д`)
おれはホントにサラリーマンには向いてないようです(素
まあギリギリセーフなスタイルで出撃。

15分前ぐらいには到着。
あ、ちなみに研修先はT海市役所です。公務員気分ダゼ!(゚∀゚)(ぁ
しかし目的の場所がよくわからずいきなり食堂に行ってしまったり(;´Д`)
まあなんとか階段を見つけ、集合場所へ。

挨拶したり説明受けたりと色々。
おれの他に研修する人は4人いますた。男2人女2人と。
まあ適応能力によりそこそこ仲良くなりますたw(ぉ

今日は各部署の案内と座学(^-^;
たくさんの課があって驚きだった。それぞれ違った仕事をしてるんだね〜
あと議場にも進入できた。議長の席に座るおれ(ぉ
まあ同僚(?)のN村君が先に座ってたんですが(^-^;

昼食は弁当を持ってないおれ、M澤君、O崎さんとともに食堂へ。
B定食(カツ丼やら)を頼んだのだがボリュームイパーイでM澤君が苦労してた(^-^;

昼からは座学へ(^-^;
なかなかに難しい内容だったので理解に苦しむ(;´Д`)
途中研修生同士で討論させられ、おれが進行役に(^-^;
うまくまとめられず、微妙な結果になってしまったが(つД`)

あとはひたすら説明を聞きまくる。
ただ聞いてるだけだと落ちてしまうので書いたり質問したりしてなんとかしのぐ。
他の皆さんはやや落ちてしまったようです(^-^;

そして今日の業務は終了。
帰ってパワプロをしつつ日誌を書く。
明日は実習らしいのでTシャツジャージ、スニーカーがいる模様。
リュックいっぱいになるだろうな・・・(;´Д`)

本日の昼食
B定食(カツ丼、こんにゃくの煮物?、みそ汁、たくあん?)
たくあんが1番おいしかったです(ぇ


・・・戻るぞ