第2回:羊構築 考察
なわけで第2回はコレ。
まあ新カードとかレアとかしかやらないんですが(ぁ


伊勢あかりデッキ
カプリコンから佐賀2に復帰した伊勢さん。
イラストは羽々キロさん。かわ(・∀・)イイ!です(ぉ
テキストは以下。

斎乃宮”伊勢あかり”
赤2F2C 霊能者♀/タレント♀
4/3/4
@:ターン終了まで、目標のキャラクターひとりの攻撃力に−(X)する。目標がアタックした場合、通常のダメージ判定を行わず、アタックを受けたプレイヤーのダメージ置き場にX枚のカードが置かれるまでダメージ判定する。Xは目標のパワーに等しい。

斎乃王”伊勢あかり”
赤3F1C 霊能者♀/タレント♀
5/4/5
”伊勢あかり”のみブレイク可能。
@:ターン終了まで、目標のキャラクターひとりの攻撃力に−X・−(X)する。目標がアタックした場合、通常のダメージ判定を行わず、アタックを受けたプレイヤーのダメージ置き場にX枚のカードが置かれるまでダメージ判定する。Xは目標のパワーに等しい。

まあ見るからにわかると思いますが
メチャ強いです(ぉ
アタックさえ通ればダメージ確定させる能力が強みです。
ただしXの効果はそのアタックをしたキャラのパワーなのでご注意。あかりさん本人というわけではないってことで。
まあ本人が突っ込んで能力使った場合はそうなりますが(ぁ

あとは対青、望タンなど精神攻撃を持つ相手と有利に戦えます。
つまりはあかりさんの能力を相手に使う、という戦法。
これにより精神攻撃力を下げ、相手を一方的に倒せるなんてことができます。
二段になれば通常攻撃すら下げれるのでまさに無敵。
本人は@コストで相手の主力キャラに対してバンバン打てばいいだけなので。

この娘を使うに当たって、やっぱりアタッカーが要りますね。
本人はサポート役に回るのが主だと思うし。
同色だとブレイクスルーを持つ津那美、pro,fastシャットダウンできる美鈴などが候補ですかね〜
まあそのサブに鏡なりつけてアタックしていけば桶かと思われます(ぁ

あと新カードは赤で霊能者♀/アスリート♀、1/1/1▼チャージ1のバトル以外のダメージを受けない剣巫女、黄でトライ♀/ワーカー♀、2/2/2▼ドロー+1のトライメイドがあります。

入ってるレアは八咒鏡、式神弐式、ソニックブレードの3枚。
まあ標準ですね。悪くはないです。弐式使うか微妙だけど。むしろ使わね(略

こんな感じです(ぁ


フレイヤデッキ
同じく佐賀2復帰組のフレイヤ。
イラストが凶悪にかわいくなって帰ってきました(ぉ
イラストは早瀬あきらさん。萌えますw
じゃ、テキストでも。

妹神”フレイヤ”
青2F2C タレント♀/ゴースト
3/(3)/3
アタック宣言した、スキルまたはエフェクトを持つキャラクターにただちに(X)ダメージを与える。Xはパワーに等しい。

美神”フレイヤ”
青3F1C タレント♀/ゴースト♀
4/(4)/4
”フレイヤ”のみブレイク可能。
エフェクトの使用宣言またはアタック宣言、ガード宣言した、スキルまたはエフェクトを持つキャラクターにただちに(X)ダメージを与える。Xはパワーに等しい。

いわゆる『拘束タイプ』ですね(ぉ
スキル持ち、エフェクト持ちをこれでもかと責め抜くのに向いてます。
大抵のキャラはスキルを持っているので今を生きるカードかもしれません。

思いつくデッキはフレイヤにグングニールつけてひたすらアタック。
彼女の能力+グングニールの効果でガードできるキャラはほとんどいません。
ただ精神攻撃シャットダウンするカード(美作、智拳印)に対しては無力なので要注意。
フレイヤで攻めるのを躊躇するのであれば賢者あたりで攻めてもよいかと。
あとはフレイヤが倒されないように対策を。死の印にはアブソや魔切り、なければ鎮魂法などで対抗しませう。
美鈴を入れる場合は彼女のパワーに気を遣って戦わないといけないので注意。

その他新カードは白タレント♀/ワーカー♀、3/2/1▼ドロー+1のカフェメイド、レイス再録があります。

レアは紅薔薇の君、魔槍グングニール、サイコバリアの3枚。
グングニールは持ってない人にはありがたいですね。
紅薔薇の君はコイツをフレイヤでブレイクしろと訴えてますね(ぇー>早瀬さん絵


ジル・リンクスデッキ
同じくカプリコン復帰組。
イラストはあらきかなおさん。
テキストは以下。

セイバートゥース”ジル・リンクス”
緑2F2C ワータイガー♀/アスリート♀
3/4/4
バトルの際、±/+X/+Xして判定する。
Xはバトル相手のパワーに等しい。

セイバーファング”ジル・リンクス”
緑3F1C ワータイガー♀/アスリート♀
4/5/5
”ジル・リンクス”のみブレイク可能。
ブレイクしていないキャラクターとのバトルによるダメージを受けない。
バトルの際、±/+X/+Xして判定する。
Xはバトル相手のパワーに等しい。

え〜
強いです(素
通常攻撃のバトルではまず負けないかと。
つーか一段で真由美二段とかでも互角に渡り合える猫です(ぉ
二段になると一方的に勝てたり・・・(;´Д`)
ひぜうに強いカードです。

まあ緑の性か、精神攻撃に対しては一般人になります(ぁ
しかし赤と組んで智拳印なり鏡なりつければもう安心。難攻不落の壁に。むしろ砲台。
このデッキに智拳印入ってるしナ・・・w
あとは死の印など除去対策すれば万事桶です。

新カードは剣巫女と道場主(赤アスリート♀/ワーカー♀、2/1/3▼ドロー+1)が入ってます。

レアがスゴイことに。ストールデモンデモナイズ智拳印と強力カードのオンパレード。
前2枚が現在シングル価格1000円以上と言えばおわかりでしょう(ぉ
悪いことは言わない。
何も言わずに複数買え(素(マテ
つーか自分も2つ目買おうとしてます(ゲゲー


総評
どれも強さ的には申し分ないと思います。
3つを比較すると、
ジル>あかり≧フレイヤ
って感じですかね?
ジルデッキは文句なしに1位。ジルの能力、
入ってるレア(コレ重要)ともに優秀。
次にあかりですが彼女のエフェクトは強力でしょう。使い慣れすればカナリ強いデッキにできると思います。
僅差でフレイヤが最後に(^-^;彼女の能力は自分の首も締めることがあるので使い慣れしないとキツイかな〜と思ったので。
まあどれも強力ということには変わりありません。
つーか今からアクエリ始める人はどれかのデッキ2つ買えばやれるんでないかと(ぉ
以上。


戻る?