29年度行事の記録
学校保健委員会 (6月8日)
|
|
|
ヤクルトの方に話をしてもらいました。 | 腸の長さは? | 腸に住み着く菌のはたらきとは。 |
学校保健委員会 (6月8日)
|
|
|
ヤクルトの方に話をしてもらいました。 | 腸の長さは? | 腸に住み着く菌のはたらきとは。 |
防災学習(やまびこ) (6月7日)
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンゴ虫のポーズの説明 | 地震が来た! | 防災カルタ取り | 訓練はとっさの時の命綱 |
運動会 (6月3日)
|
![]() |
![]() |
![]() |
入場です。 | スローガン発表。 | 団長の選手宣誓。 | 1,2年生 ダンス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1,2年生 玉入れ。 | 3,4年生 ソーラン節。 | ばっちりきまっています。 | 徒競走も頑張りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5,6年生の演技は圧巻です。 | 5,6年生 竹取物語。 | 綱引きです。赤も白も頑張れ。 | 大玉転がしも盛り上がりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤白対抗トルトル合戦。 | 低学年リレー。 | 高学年リレー。 | 最後は全校で記念写真です。 |
6年修学旅行 (5月11日~5月12日)
|
|
||
出発式。 | 法隆寺で記念写真。 | 興福寺五重塔にて。 | 東大寺の大仏を見上げる。 |
|
|
|
|
若草山で鹿に会いました。 | 旅館での夕食。 | 二日目は分散学習です。 | 平安神宮に行きました。 |
1年生を迎える会・トトロウォーク (4月24日)
|
|
|
|
フィールドビンゴの様子。 | 四つ葉のクローバー見つけたよ。 | 旭公園にいきました。 | お弁当は公園で。 |
自転車訓練 (4月21日)
|
|
|
|
自転車についての講話。 | 操縦技術を磨きます。 | まっすぐ走ります。 | 一列通行で安全運転。 |
地震避難訓練 (4月20日)
|
|
頭を守って避難します。 | 中庭に避難しました。 |
歩行訓練 (4月18日)
|
|
|
|
手を上げて渡ります。 | 車が来ないか確認します。 | 交通指導員さんのお話。 | 交通安全に気をつけましょう。 |
29年度入学式 (4月6日)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どきどきの入学式。 | 1年生の教室へ向かいます。 | 担任の先生のお話です。 | 保護者の方との集合写真。 |