年 月 | 主 な 事 柄 |
7年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県緑化推進委員会会長賞受賞 |
8年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県緑化推進委員会会長賞受賞 |
9年 3月 | 学校園を拡張し、果樹園設置 |
9年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県緑化推進委員会会長賞受賞 運動場西側植樹 |
10年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県教育委員会賞受賞 |
11年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県知事賞受賞 |
12年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県知事賞受賞 |
12年11月 | 開校20周年記念式典 |
13年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県知事賞受賞 |
14年 5月 | 学校環境緑化コンクール 県教育委員会賞受賞 |
15年 5月 | 学校環境緑化コンクール 特選県緑化推進委員会会長賞受賞 |
16年 5月 | 学校環境緑化コンクール 特選県緑化推進委員会会長賞受賞 |
17年 5月 | 学校環境緑化コンクール 特選県緑化推進委員会会長賞受賞 |
18年 5月 | 学校環境緑化コンクール 文部科学大臣賞 |
19年 6月 | ノースロップ賞受賞 |
21年 4月 | 平成20年度緑化推進運動功労者内閣総理大臣賞受賞 |
22年 6月 | COP10のグリーンウェイブ運動にあわせて「どんぐり」を植樹 |
24年10月 | 旭東小「じゅもくまっぷ」リニューアル除幕式開催 |
25年 9月 | 学校環境緑化コンクール 県教育委員会賞受賞 |
26年12月 | 学校関係緑化コンクール 学校環境緑化の部 特選県緑化推進委員会会長賞受賞 |
27年 9月 | 学校関係緑化コンクール 学校環境緑化の部 特選愛知県知事賞受賞 |
28年 3月 | 平成27年度全日本学校関係緑化コンクール 学校環境緑化の部 準特選 国土緑化推進機構会長賞受賞 |
29年 3月 | 平成28年度全日本学校関係緑化コンクール 協力賞 ノースノップ賞受賞 |
A:樹木園(ふれあいの園 ) B:果樹園(実りの園) C:学級園 |
例年,2年生は,旭東小学校に植えられているレモンやキンカン等の実のなる木を用いた生活科の単元を実践している。 今年度は,算数と合科した総合学習として,児童の握りこぶしよりも大きく実ったレモンを教材に実践した。初めに,スライスしたそのままのレモンを児童に試食させ,おいしく食べるために工夫する必要のあることを実感させた。また,レモンの様々な調理法を紹介した掲示物を貼り,教室環境を整えた。 次に,算数の学習として生活科で尋ねた児童の希望を整理して決めるためには表や・グラフが有効であることを学んだ。児童は,自分たちの中でどの調理法の希望が多かったかをつかんだり,1年生との希望の違いをグラフで比べたりした。その学習によって,レモンサワーを作るという全体での合意ができ,実際に調理をして1年生に振る舞うこともできた。 今回,身近に実るレモンを教材にしたことで,生活に根付いた学びができ,児童の興味・関心が高いまま学習を進めることができた。また,1年生との関わりの中で,植物の特徴や学校の樹木の様子について伝え,お兄さん,お姉さんになった実感も味わっていた。 |
<次のページへ>