知多北地区・東海市で活動している、レクインディアカチーム 「 フェニックス 」 の記録。
第4回 前田産業杯 レク・インディアカ選手権
平成16年5月23日 東海市民体育館で開催しました。
この日はレク・インディアカの教祖様(近藤道江さん)が体調を崩して、参加する事が出来ませんでした。
チームのみんなが心配していると携帯電話が・・・田島繁敏さんからで「一時停止したらオカマほられた」と。
最悪の状態に成ってしまいましたが、田島さんの事故は大した怪我も無く試合を行う事が出来ました。
近藤さんは永年の試合で初の不参加ですが、「ひまわり」から苑田久代さんが来てくれて、棄権する事無く
試合を行う事が出来ました。 「ひまわり」チームのみなさん、ご協力を頂き心から感謝申し上げます。
今回は13チームのみなさんに参加して頂き、8チームと対戦しました。
(これだけの試合数をこなして「まだ、ヤリ足らん」と言う人は連絡してチョ。)
試合ではみなさんが準備から片付けまで、積極的に協力してくれたので大助かりでした。
矢口準子さんが、手作りのタイトル表を作ってくれました。 | |
![]() |
![]() |
「バラバラ・レンジャー」の横井敦君と横井雅彦君兄弟。
蒲郡市からの初参加ですが、長旅の疲れが・・・
今回の試合は2セットでの得失点差、得点が多くても失点が多ければ順位が変わってしまいます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
対戦表作りでは出来るだけ他のチームと対戦出来る様に苦労しましたが、
みなさんも普段交流の無いチームと対戦する事が出来たと思います。
順 位 | 得点 | 失点 | 差 | チーム名 | 人 相 書 | 氏 名 |
優 勝 | 235 | 123 | 112 | フェニックス・ジャパン | ![]() |
里見 富久男 矢口 準子 作元 慎弥 前田 ユリ子 |
準 優 勝 | 229 | 156 | 73 | イニシャライズ | ![]() |
日向 敏夫 稲垣 慎也 稲垣 睦江 大金 早苗 |
第 3 位 | 228 | 157 | 71 | フェニックス・ワールド | ![]() |
苑田 久代 田島 繁敏 飯干 嘉視 鈴村 健仁 前田 耕志 |
第 4 位 | 222 | 161 | 61 | ウイッシュ | ![]() |
橋本 明男 石浜 登 (途中帰宅) 石浜 晋 天草 郁子 石浜 清美 石浜 明子 (途中帰宅) |
第 5 位 | 215 | 185 | 30 | 知多・イエロー | ![]() |
石田 研二 杉浦 寛幸 永末 智子 加古 智子 |
第 6 位 | 213 | 201 | 12 | 緑陽・ドナルド | ![]() |
早川 敬一 佐藤 三市 早川 恵子 加藤 美千子 |
第 7 位 | 210 | 202 | 8 | ガタガタ・レンジャー | 画像削除 | 削 除 |
第 8 位 | 177 | 221 | -44 | 知多・グリーン | ![]() |
山田 晃 宮南 昌幸 (途中帰宅) 久野 晴美 古村 美沙貴 |
第 9 位 | 172 | 217 | -45 | コスモ・北山 | ![]() |
三浦 菊美 佐藤 晴子 浅井 喜久子 荒谷 佳樹 鈴木 宏幸 |
第 10 位 | 165 | 221 | -56 | バラバラ・レンジャー | ![]() |
横井 敦 横井 雅彦 新立 光子 吉野 満利子 加古 あや子 |
第 11 位 | 176 | 233 | -57 | ひまわり | ![]() |
松下 浩 竹内 稔 苑田 那房 竹内 幸子 飯海 益子 |
第 12 位 | 164 | 229 | -65 | 知多・レッド | ![]() |
永井 敬三 山中 勝彦 山田 美智子 今枝 かよ子 |
第 13 位 | 136 | 236 | -100 | 緑陽・ミッキー | ![]() |
深谷 久男 千賀 直行 安藤 節子 野村 里美 |