主 催 | 梶@フェニックス | 協 賛 | 梶@前田産業 |
愛知県東海市(知多北地区)で、平成18年12月24日(日)に東海市民体育館において、 |
第 1 回 フェニックス杯 レク・インディアカ選手権大会 (女子の部)を開催致しました。 |
試合は2セットマッチの得失点差で8試合位を行い、平成18年の練習成果を発揮しました。 |
男性のみなさん・・・
この大会は前田産業杯として混合チームの皆さんに楽しんで頂く為に会場を準備しましたが、 |
「女子の部を開催して」と言う意見をいろんな方から頂き、迷った末に「女子の部」での開催を |
する事にしました。男性の皆さん本当に申し訳有りませんが来年開催まで待っていて下さいね。 |
ネット上のプレイについて |
知多北地区レク・インディアカ競技規則ではインディアカの羽根の部分が自コートのネット上に |
残っていれば白い部分がオーバーしていても「イン・プレイ」と決めていますが、知多北地区で |
レク・インディアカの活動をしている大部分の人達は今まで通り「白い部分が相手コートに |
入ってしまえばオーバー・ネット」としてプレイを楽しんでいます。何よりも主審が判断し易いし、 |
「羽根に触った」と言った者が勝つようなルールでは本心から試合を楽しむ事は出来ません。 |
前田産業杯は勿論の事、東海市民大会でも白い部分が相手コートに出たらオーバーです。 |
知多北地区で活動している団体のみなさん、9チーム:39人の方が参加してくれました。 ルール説明では、積極的な意見が多数有りました。「簡単で分かりやすく」が基本です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参加チームと選手紹介
みなさんの名前で誤字:脱字等が有れば、スグに教えて下さい。(敬称略)
お詫び「ホワイト・ベアー」のみなさん、4名で写した画像が行方不明に成ってしまいました。
発見次第掲載致しますので、しばらく待っていて下さい。山口みどりさん、申し訳有りません。
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
|||||||
|
|
![]() |
さすがに日頃の練習の成果か、どのチームが優勝しても不思議では無い大激戦でした。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昼食は毎回「矢口順子さん」の手作り弁当!! | 山岡和明さん、杉浦寛幸君お手伝い有難うね。 |
![]() |
![]() |
大 会 順 位 |
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
この日は早川恵子さんの誕生日、またこれで二十歳を少し過ぎてしまいましたね・・・。 | |
![]() |
![]() |
浅田とも子さんは25日が誕生日、何歳に成るの?気持ちは20代だけど・・・(´▽`) | |
![]() |
![]() |
前田産業杯で恒例の準優勝:ブービー予想クイズ。 秋田勢津子さん、大川郁子さん、大江さゆりさんが見事的中。 フェニックスから多額の賞金が・・・これで来年一年間は寝て暮らせる???。 |
![]() |
酒豪同士が・・・店のビールが足りなく成ってしまいます。(*▽*) | |
![]() |
![]() |
平成18年のインディアカも無事終了しました。来年は、どんな想い出を残せるでしょうか? | |
![]() |
![]() |