マスダ商店通信 第4号:こんなに違うトイレの今と昔

<節水編>

1970年代 主流は大13リットル
1990年代 節水便器 大8リットル/小6リットルが登場
2006年以降 超節水 大6リットル/小5リットルが登場

そして2009年 4月1日 大5リットル/小4リットルの便器登場

旧来型(大13リットル)と比べ2日でお風呂1杯分以上の節水。
水道代にして年間約13,500円のお得。
エコロジーでエコノミーな便器です。
しかも節水しても水流がくるりとしっかり回り、汚れを残さずしっかり洗浄。

節水

<おそうじ編>

★お掃除リフトアップ

便座部分を持ち上げて、汚れやすい便器とのすき間をきれいにお掃除できます。
男の子のいる家庭には特にうれしい機能です。

お掃除リフトアップ

リモコンのボタンを押すだけで、機能部がリフトアップ。便器とのすき間がキレイにお掃除できます。
持ち上げる手間が省けて、ますますお手入れしやすくなりました。
INAXだけのオリジナル技術です(特許取得済み)。(サティスS4、SR4グレードは手動です)

★まる洗い洗浄

便器底からの洗浄水をなくし、上から100%流すことで、強力な水流がクルリとしっかり回り
便鉢内の汚れをまるごときれいに洗い流します。

まる洗い洗浄
★汚れカット形状

従来型では汚れてもなかなか取れない便器フチの汚れに
汚れる部分を丸ごとカットする事で、汚れが付着しても洗浄水がスッキリ洗い流します。
もちろん、便器フチの通水路はツルツルです。

汚れカット形状

マスダ商店通信 目次に戻る