サラリーマン金太郎攻略 |

(C)ロデオ/本宮ひろ志/集英社/CIA
設定 |
BIG確率 |
REG確率 |
1 |
1/439.84 |
1/873.81 |
2 |
1/436.91 |
1/873.81 |
3 |
1/434.01 |
1/873.81 |
4 |
1/431.16 |
1/873.81 |
5 |
1/399.61 |
1/799.22 |
6 |
1/348.60 |
1/720.18 |
低いっ |
基本情報 |
メーカーのページで
※よく出来てはります
ムービー解説 |
リプレイハズシ |
こちら参照
かなり効果があるので絶対にやりましょう |
演出 |

こちらやそちら参照 |
押し順 |
順押しで!!
変則うちは
1.天井ゲーム数がカウントされない
2.JAC当選時もKC抽選なし
3.変則うちで当たったBIG後は必ず低確率からはじまる
というデメリットが。 |
金太郎チャンス(KC) |
 |
抽選機会 |
純ハズレ時 |
設定 |
ハズレ確率 |
1 |
1/203.528 |
2 |
1/204.162 |
3 |
1/204.800 |
4 |
1/206.088 |
5 |
1/218.453 |
6 |
1/245.453 |
|
※このうち534/65536は必ずKCに突入する
1%もないです |
ハズレの見極め方 |
左リール上段に を狙う
が出たら・・・
メット・ボーナス・KC・ハズレ
つまり
メット・ボーナス・KCでハズレ。 |
通常時のシングルボーナス後のJAC6択正解時 |
この抽選機会を得る為に順押しまたは、はさみうち必須 |
天井時 |
天井ゲーム数振分け(%) |
ゲーム数 |
同一設定変更 |
設定変更
RAMクリア |
ボーナス後 |
32 |
21.09 |
0.39 |
0.39 |
128 |
21.09 |
0.39 |
0.39 |
256 |
21.09 |
0.39 |
0.39 |
512 |
21.09 |
5.08 |
1.56 |
768 |
21.09 |
5.08 |
1.56 |
1024 |
3.91 |
5.08 |
10.55 |
1088 |
3.91 |
5.08 |
10.55 |
1152 |
1.95 |
10.16 |
12.89 |
1216 |
1.95 |
10.16 |
12.89 |
1280 |
1.17 |
20.31 |
12.89 |
1344 |
0.39 |
7.81 |
12.89 |
1408 |
0.39 |
30.08 |
23.05 |
ボーナス間です!
狙い打つのは困難ですね
1000G以上は打つ価値あり? |
ハッピ(6枚役)成立時 |
KC抽選 |
確率 |
なし |
65534/65536 |
あり |
1/65536 |
KC当選確定 |
1/65536 |
これはないものと思ったほうがいいでしょう^^ |
抽選方法 |
低確率・高確率・超高確率のモードにより
KC当選確率・KC回数が決定 |
モード |
モード移行 |
BIG |
高確率へ |
リプレイ成立時の20/256 |
高確率→低確率 |
リプレイ成立時の3/256 |
低確率→超高確率 |
リプレイ成立時の128/256 |
超高確率→低確率 |
獣王と異なり
リプレイで高確率へ移行する可能性があるのがミソです
BIG後だけでなく通常時からもKC連荘が期待できます
REG後も同様ですね
|
高確率サイン |
金太郎の眉毛が動く |
KC当選確率 |
設定 |
(超)高確率状態 |
低確率状態 |
1 |
1/5.953 |
1/64.000 |
2 |
1/4.654 |
1/21.333 |
3 |
1/3.200 |
1/32.000 |
4 |
1/2.509 |
1/12.800 |
5 |
1/2.000 |
1/32.000 |
6 |
1/1.280 |
1/4.000 |
設定間格差が大きいですね
1だと高確率でも1/1200(1/200*1/6)ですか・・・
設定の良い台を打つよりないです。 |
回数 |
設定1、3、5
回数 |
低確率 |
高確率 |
天井 |
1 |
94.729 |
32.129 |
98.738 |
2 |
0.488 |
1.953 |
0.097 |
3 |
0.488 |
13.476 |
0.097 |
5 |
0.488 |
20.020 |
0.097 |
7 |
0.488 |
9.765 |
0.097 |
9 |
0.488 |
9.765 |
0.097 |
11 |
0.488 |
9.765 |
0.097 |
13 |
0.488 |
0.488 |
0.097 |
15 |
0.488 |
0.488 |
0.097 |
17 |
0.488 |
0.488 |
0.097 |
19 |
0.293 |
0.488 |
0.097 |
21 |
0.293 |
0.488 |
0.097 |
23 |
|
|
0.097 |
25 |
0.195 |
0.390 |
0.097 |
27 |
|
|
0.097 |
29 |
0.097 |
0.293 |
0.097 |
|
設定2、4
回数 |
低確率 |
高確率 |
天井 |
1 |
73.732 |
43.556 |
79.303 |
2 |
5.859 |
1.953 |
19.532 |
3 |
11.5 |
14.257 |
0.097 |
5 |
5.078 |
20.508 |
|
7 |
|
5.859 |
|
9 |
設定 |
5.859 |
設定 |
11 |
1と |
4.882 |
1と |
13 |
同じ |
|
同じ |
15 |
|
設定 |
|
17 |
|
1と |
|
19 |
|
同じ |
|
21 |
|
|
|
23 |
|
|
|
25 |
|
|
|
27 |
|
|
|
29 |
0.097 |
|
0.097 |
|
設定6
回数 |
低確率 |
高確率 |
天井 |
1 |
73.732 |
32.129 |
98.738 |
2 |
5.589 |
1.953 |
0.097 |
3 |
11.523 |
13.476 |
0.097 |
5 |
5.078 |
20.020 |
0.097 |
7 |
0.488 |
9.765 |
0.097 |
9 |
0.488 |
9.765 |
0.097 |
11 |
0.488 |
9.765 |
0.097 |
13 |
0.488 |
0.488 |
0.097 |
15 |
0.488 |
0.488 |
0.097 |
17 |
0.488 |
0.488 |
0.097 |
19 |
0.293 |
0.488 |
0.097 |
21 |
0.293 |
0.488 |
0.097 |
23 |
|
|
0.097 |
25 |
0.195 |
0.390 |
0.097 |
27 |
|
|
0.097 |
29 |
0.097 |
0.293 |
0.097 |
|
回数 |
超高確率
(全設定共通) |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
5 |
|
7 |
|
9 |
|
11 |
53.713 |
13 |
11.718 |
15 |
8.789 |
17 |
7.812 |
19 |
5.859 |
21 |
4.882 |
23 |
2.929 |
25 |
2.929 |
27 |
0.976 |
29 |
0.390 |
(%)
|
緑がその設定の特徴ですが
これでは設定を読むことは困難ですね
天井はほぼ単発 |
KCナビ回数 |
回数 |
確率 |
KC5 |
25% |
KC10 |
65.3% |
KC30 |
5.8% |
KC100 |
3.9% |
これは運任せのようです |
潜伏演出 |
ドア演出のみ+リプレイ
バイク演出で背景がトンネル |
私見 |
以上より
KC初当たり確率が良い台=高設定台を打つほかなさそうです
万人に平等な台といえるでしょう
唯一と言っても過言ではない攻略要素
リプレイハズシは必須です。
|
覚えておくべきこと |
第一条 BIG・REG後は止めない
第二条 通常時リプレイでモード移行がある(細かい確率は別として)
第三条 高設定ほど金太郎チャンスに入りやすい
第四条 連荘数や継続ゲームは設定とはあまり関係がない
第五条 通常時は純押しまたははさみうち |
長所 |
獣王と異なり
BIG後だけでなく通常時からもKC連荘が期待できる |
短所 |
攻略要素に乏しい
天井も報酬<リスク
モードの正確な見極めも困難 |