あけび苑機関紙「ほほえみ」

「ホームページ作成サポーター」が設立された平成15年から、あけび苑(障がい者の施設支援事業所)のホームページの新規作成を職員の方たちと進め、開設・公開した。開設以降の更新は職員の方たちで進められているが、あけび苑が発行している機関紙「ほほえみ」の更新は私たちが担当することになった。
「ほほえみ」は新春号、春号、夏号、秋号と年4回発行される(2008年からは新春、夏、秋号の年3回発行)。発行されると、あけび苑の担当職員から連絡が入り、原稿受取と打ち合わせを行う。
「ほほえみ」のホームページ作成メンバーは6名(女性5名、男性1名)で構成されている。リーダーの指示により社会福祉協議会のボランティアルーム(またはコラビア)に集合し、各人の担当ページを決定し、全体のイメージの調整を行う。
それ以降は6〜10回程度(1回あたり3〜6時間程度)の会合を行い、作業を進める。お互いに作品の批評をしながら良い作品に仕上げていく。

「ほほえみ」のホームページ作成で気をつけていること
1. 発行されている「ほほえみ」は白黒の印刷物なので、出来るだけ色彩豊かにカラフルにすること。(写真はもちろんカラー)
2. ホームページでは動きを入れることが出来るので、動きのある画像や文字を入れて、見て楽しい作品にすること。
3. 担当ページ毎に個性ある作品にすること。(ただしあまり極端にならないよう調整する)
活動していて楽しいこと、嬉しいこと、良かったこと
1. 仲間と意見を出し合いながら作り上げていく喜び
2. 新しい試みにチャレンジして、技術が向上する喜び
3. あけび苑の皆さんに、完成した作品を喜んで頂いた時の満足感
4. 「ほほえみ」を通してあけび苑の様子や職員の皆さんの活躍を知ることが出来たこと
5. メンバーが集まって、時には楽しい話題に話がはずみ、時には悩みごと相談で良きアドバイスを受けたり、時には食事会と楽しい時間を過ごせること

メンバーが作成した傑作品をご覧ください
2015年秋号で私たちのHP作成は最終回となります。7年間のご愛読ありがとうございました。
2015年新春号 2015年夏号 2015年秋号
2014年新春号 2014年夏号 2014年秋号
2013年新春号 2013年夏号 2013年秋号
2012年新春号 2012年夏号 2012年秋号
2011年新春号 2011年夏号 2011年秋号
2010年新春号 2010年夏号 特別号
2009年新春号 2009年夏号 2009年秋号
2008年新春号 2008年夏号 2008年秋号