A 国内米

A1-1

新潟県  魚沼産    こしひかり   10kg
\6.480
新潟県の中央東に位置し日本1の良質米の産地として有名で正にブランドです。

.A2-1

新潟県  佐渡産      こしひかり   10kg
近日販売
 日本海に浮かぶ島ですが、昔から佐渡の金山をもじって金山米として、魚沼に次いで有名です。

A3-1

富山県  黒部産      こしひかり   10kg
\8.100
 富山県北部、黒部川の下流に位置し、黒部市、入善町のこしひかりは県内で最高です。
 少し硬めのごはんがお好みの方におすすめです。

A4-1

三重県  伊賀産    こしひかり     10kg
近日販売
三重県伊賀市南部の米づくりに適した大内地区の農家にお願いし、三栗生産組合を作っていただいていた、お米です。

A5-1

秋田県  大潟村産   あきたこまち   10kg

近日販売
秋田県大潟村の減農薬、減化学肥料の特別栽培米です。
あきたこまちは柔らかめのごはんが、お好きな方おすすめです。

A7-1

愛知県  阿久比産    ひとめぼれ   10kg
販売していません
愛知県知多郡阿久比町は知多半島の中央に位置し県内有数の良質米の産地です。

A9-1

愛知県  阿久比産    きぬひかり   10kg
\6048
愛知県知多郡阿久比町の契約農家に作っていただいたお米です。
コシヒカリと同じかもしくはそれ以上の粘りがあります。

A1-2

新潟県  魚沼産    こしひかり     5kg
\4752
新潟県の中央東に位置し日本1の良質米の産地として有名で正にブランドです。

A2-2

新潟県  佐渡産   こしひかり     5kg
\
日本海に浮かぶ島ですが、昔から佐渡の金山をもじって金山米として、魚沼に次いで有名です。

A3-2

富山県  黒部産    こしひかり    5kg
\4.104
富山県北部、黒部川の下流に位置し、黒部市、入善町のこしひかりは県内で最高です。
 少し硬めのごはんがお好みの方におすすめです。

A4-2

三重県  伊賀産    こしひかり     5kg
近日販売
三重県伊賀市南部の米づくりに適した大内地区の農家にお願いし、三栗生産組合を作っていただいていた、お米です。

A7-2

愛知県  阿久比産    ひとめぼれ    5kg
販売していません
愛知県知多郡阿久比町は知多半島の中央に位置し県内有数の良質米の産地です。。

A9-2

愛知県 阿久比産    きぬひかり   5kg
\3078
愛知県知多郡阿久比町の契約農家に作っていただいたお米です。

A11-2

長野県 飯田産    ミルキークィーン   5Kg
\3888
コシヒカリの変種です、粘りの強いお米が好みの方向きです。


 A12-2
石川県 珠洲産    ひゃくまん穀 5Kg
 \4320
 

石川県より新らしく発売されたお米です、加賀藩百万石にちなんで
ひゃくまん穀と銘々されました。
コシヒカリ後続米として、石川県がもっとも力を入れているお米です。

トップへ
戻る