ページ4:高齢な方への事業


 高齢な方が住み慣れた地域で安心して生活を送れるよう、さまざまな事業を行います。



   ふれあい・いきいきサロン

 ふれあい・いきいきサロンは、誰もが「安心して、心豊かに暮らすことのできる人生」を送るため、仲間づくりやいきがいづくりができる「ふれあい」の場です。

 現在活動している40のサロンの一覧表 こちら

 問合せ:  知多市社会福祉協議会(0562−33−7400)
このページの上へ戻る



   移送サービス

 常時車いすを使用され外出が困難な方に福祉車両の貸し出しを行い、社会参加を促進するとともに介護者の負担軽減を図ります。土・日曜日、祝祭日の利用も可能です。

 対 象:  市内在住の公共交通機関の利用が 困難で、
        かつ日常生活において車いすを必要とする方。
        注1. 利用者登録が必要です。
        注2. 1年ごとに再確認を行います。

 車 両:  2台                             
@愛ふれあい号(写真右)
(3人乗り 低床リアハッチスロープ・電動固定式)
A夢ふれあい号(写真左)
(10人乗り 電動リフト付き)
          
移送サービス用車両2台の写真
 費 用:  無料
        注1. 原則1回につき4日間まで、1週間につき1回までの利用です。
        注2. 運転できる方が身近にいない場合は、運転ボランティアによる送迎も可能
        (調整ができない場合は不可)です。その際、10日前までの申込みが必要となります。

 申込み:  知多市社会福祉協議会(0562−33−7400)

このページの上へ戻る


   車いす貸し出し

歩行が困難なため、車いすの使用が必要と認められる方に車いすを貸し出しし、日常生活の便宜を図ります。

 対 象:  市内在住の障がい者、高齢者、傷病者
        (ただし、市内在住の親族等が申請すれば市外の方も利用できます)

 期 間:  2か月(延長2か月)

 費 用:  無料

 申込み:  知多市社会福祉協議会(0562−33−7400)



 不用になった福祉機器を必要な方に使っていただくために、リサイクル活用します。

 対 象:  原則、市内在住の譲りたい方と求めたい方

 費 用:  譲渡金額、搬出費など(双方での交渉による)
        注. 情報の集約のみで、福祉機器の引渡しや受取は行っていません。

 申込み:  知多市社会福祉協議会(0562−33−7400)

このページの上へ戻る
   居宅介護支援

 介護保険を利用するには、ケアプランが必要です。ケアマネジャー(介護支援専門員)が、一人ひとりに合わせたケアプランを作成するほか、安心して介護サービスを利用できるよう支援します。

 相談・申込み:  知多市社協介護支援センター (0562−36−2322)



   ホームヘルプサービス

  要支援・要介護認定の方、介護保険対象外の高齢な方や障がいのある方などのお宅へホームヘルパーが訪問し、必要なサービス(身体介護・家事援助)を行います。

1, 訪問介護事業

2, 介護予防訪問介護事業

4, 障がい者ホームヘルプサービス事業

5, 難病患者等居宅生活支援事業

6, 母子家庭等日常生活支援事業

7, 生活応援サービス「かがやき」
ホームヘルパーのイラスト

 相談・申込み:  知多市社協ヘルパーステーション(0562−39−1050)

このページの上へ戻る


   デイサービス

  要支援・要介護認定の方、障がいのある方に、デイサービスセンターで食事・入浴などのサービスや日常動作訓練、ゲーム・外出などのレクリエーションを行っています。
また、各デイで一日無料体験(昼食代420円必要)を実施しているので、興味のある方はご連絡ください。

1, 通所介護事業

2, 介護予防通所介護事業

4, 身体障がい者デイサービス事業

 相談・申込み:  各事業所

         @南粕谷デイサービスセンター;別ウインドウで開きます(0569−43−7643)

 
   知多市高齢者相談支援センター(包括支援センター)
   知多市高齢者虐待相談センター

 知多市で暮らす高齢な方が、安心して健やかに暮らせるよう、さまざまな面から支援を行うための総合相談機関です。 主任ケアマネジャーや社会福祉士、保健師、看護師などの専門職が配置され、相互に連携をして高齢な方を支援します。 また、必要に応じて行政や医療機関、民生委員、介護支援専門員、ボランティアと協力します。


 高齢者虐待相談センター    知多市HP(http://www.city.chita.lg.jp/docs/2014020700992/
    知多市から高齢者虐待相談センター業務を受託し、関係機関と連携を図りながら行います。

 認知症カフェ
    認知症の方とその家族が気軽に集えるカフェを開設し、住み慣れた地域で安心して暮らす
   お手伝いをします。

 認知症地域支援推進員
    今後増えていく認知症の方への支援を迅速かつ充実に行うため、「認知症地域支援推進員」
   を配置しています。

知多市高齢者相談支援センター
(知多包括支援センター)
知多市高齢者虐待相談センター
〒478-0017 知多市新知字永井2−1
0562-54-1211

 

職員募集情報は こちら


このページの上へ戻る


トップページ(表紙)へ戻る