明るい社会づくり運動知多地区推進協議会 知多地域
![]() |
活動理念・目的 明るく豊かな心で、生きがいのある社会の実現を目指し、我々も一緒にさまざまな自然体験活動を実施し、青少年の健全育成と地域福祉活動をいたします |
---|---|
主な活動内容![]() ![]() ![]() |
![]() |
平成2年 | ![]() |
福祉活動センター |
---|---|---|---|
![]() |
7名 | ![]() |
月に1回程度 |
![]() |
20〜80代 | ![]() |
1000円/年 |
![]() |
![]() |
![]() |
・ボランティア活動を実践体験文を募集して、知多市の福祉フェスティバル体育館会場にて優秀作品の発表会を実施。知多半島5市5町の優秀作品の発表会にも参加し、福祉活動の啓発を推進。 ・さつまいもの作付けと収穫祭を実施し、自然の中で観察や収穫の喜びを体験してもらいました。みかん狩りも実施しました。 |
---|---|
![]() |
主に5〜7月に作品募集と、いもの作付け及び草取りを実施 10月〜12月に作文の発表会と、いも、みかんの収穫祭を実施 |
![]() |
社会福祉協議会 研修室と畑(旭南地区と岡田地区) |
![]() |
性別 不問 年齢 不問 |
![]() |
随時募集 |
![]() |
|
![]() |
知多市社会福祉協議会 知多市総合ボランティアセンター 電話:0562-39-0800 FAX:0562-39-0820 E-mail:sougouvc@ma.medias.ne.jp |