朝のつどい
雨が降っているので、管理棟の中で。写真はストレッチ。 |
 |
朝食準備
献立は、ハム・チーズのサンドイッチとフルーツポンチとコーヒー牛乳。 |
|
|
 |
岩村公民館到着
歩いている途中は、雨が降りませんでした。 |
 |
ハイキング出発
雨やんでくれるかな。 |
 |
|
|
佐藤一斎の学習
江戸末期の岩村藩出身の著名な儒学者について学習しました。 |
 |

岩村散策
地図を頼りに、班別行動しました。問題用紙の解答も探しながら…。 |
|
|
 |

夕食準備
すき焼き風のものか炊き込みご飯と豚汁。みんなが協力してできました。 |
 |
歴史資料館(散策到着地点)
やっと到着。見学と昼食。 |
 |
|
|
夕食
今回は、雨がやんでいたので、外で食べた班もいました。 |
 |

キャンプファイヤー1
山の神より、4つの火(勇気・思いやり・協力・希望)をもらいました。 |
|
|
 |
キャンプファイヤー3
各クラスの出し物も非常に盛り上がりました。 |
 |
キャンプファイヤー2
マイムマイムなどのフォークダンスもおどりました。 |
 |
|
|

キャンプファイヤー4
火の舞も立派でした。「友」の火文字や花火も
ありました。 |
|
|