【知多市立新田小学校】
★☆あんなこと、こんなことがありました(4月)☆★
※ 写真をクリックすると、より詳しいページが表示される項目もあります!
TOPページへ戻る あれこれ | |
![]() |
4/21(木) 「授業参観」「PTA総会」「学年懇談会」がありました。 授業参観は、みんなちょっと緊張ぎみ。でも、いつもよりしっかり活動できたようです。 その後、PTA総会(マウスを絵の上に)。学年懇談会と続きました。 たくさんのご参観ありがとうございました。 |
![]() |
4/18(月) 「1年生をむかえる会」がありました。 花のアーチをくぐって、全校の拍手で迎えられて入場しました。 各学年の代表による学校生活の紹介を聞いたり、新田小3択クイズなどにも挑戦しました。 その後、1年生の感謝の言葉、校歌斉唱と続きました。 ←写真をクリックで「1年生を迎える会」へ |
![]() |
4/15(金) 「離任式」がありました。 この3月末日をもって、定年退職されたり、転勤になった先生方とのお別れの式「離任式」がありました。 退職の先生が二人。転勤の先生が四人です。 他に市事務パートさん、市用務員さん、非常勤の先生も退職され たり転勤されたりしました。 各先生方のご活躍を願うとともに、私たちもがんばらなくてはと思いました。 ←写真をクリックで「離任式」へ |
![]() |
4/7(水) 「校長着任式・赴任式・始業式・対面式」がありました。 新しい学級も決まり、新学期のスタートです。 まずは、校長着任式。校長先生は、入学式でも言われた3つの約束の話をされました。 そして、赴任された4人の先生のごあいさつがありました。 そのあと、始業式の中で、ワクワクどきどきの担任発表がありました。(写真) 一人発表されるたびにどよめきが響きました。 それから、新1年生との対面式、1年生が上級生の方を向いて「おねがいします」とあいさつし、それにみんなも「おねがいします」で答えました。 |
![]() |
4/6(水) 入学式。「登龍門」をくぐって、1年生が入学しました。 天気も、新入生をお祝いするかのように、青く晴れ渡り、桜も待っていたかのように咲きました。 新一年生は、元気に、立派に「入学式」をしとげることができました。 「ありがとうございます」の返事がとてもかわいかったです。 ←写真をクリックで「入学式」のアルバムへ! |
![]() |
4/1(金) 登龍門も2年目を迎えました。 新1年生が入学して、ここを通るのが待ち遠しいです。 |
TOPページへ戻る あれこれ |