子どもたちに青い空

元気なかわらばん・むらせ進治  東海市を愛する男!           第10号 
                                                 2004年 さわやか秋号
                                                 発行/編集・村瀬進治 後援会  
                                                 元祖「かわらばん」  s55.4月号〜現在第294号継続中     
                                                   


みなさんこんにちは!「あいさつは人より先に元気よく」 東海市初・無所属無派ばつ・無党派,太田川駅名を守り,自称・東海市環境大使,話し合い大好き人間の村瀬進治です。
村瀬は10回連続で一般質問に立ち今議会も、「東海市公害」を追求。40年間「ばいじん規制全くなしのたれ流し」 環境省は「東海市の責任で降下ばいじん公害をなくすべし」と断言!! 

     ━ 東海市議会議員の内訳 ━
     ●市友会 9人(新日鐵5人,愛知製鋼2人,大同製鋼1人,太平工業1人)
     ●新緑水 7人
     ●公明   4人
     ●共産   3人
     ●緑水   2人
     以下、一人派
     ●「子どもたちに青い空」 村瀬進治
     ●他2名
     ※議長は東海市始まって以来初の企業から出ています
        文教経済委員長(公害担当)は新日鐵議員です

9月議会          これでいいの?!
 【市友会 53分持ち時間残す!  新緑水 38分持ち時間残す!】
 質問持ち時間を使いこなさず返上!
 市民の一番の関心事(関心度市民の80%)「降下ばいじん公害」の突っ込んだ質問一切なし      

企業栄えて公害ゼロこれが基本・原点です

  朝、車に乗る前の始業点検 ボンネットの上の粉じんチェック!!
            
「環境に目を光らす事は私たち市民の・地球人の義務です」



 ビックリ! 市はなに考えてるの?・・・公害の勉強会ほとんどやらず
    東海市環境審議会 のメンバー20人 大半が鉄鋼関係者
   (公害防止協議会兼務) ※仲良しクラブでは困ります   
                       
 朗報! (40年間なかった)
 集じん機設置決定!
 防風ネットにつづき200mクラスの巨大煙突4本に設置
 防風・防じんネット増設!
 新日鐵西海岸にも北西風よけを設置
                       
 ホント? もっと子どもの事を考えて!市政施行以来35年間全く無し!
 教育委員会は昭和44年以来校区の見直しを全くしていない。
 このご時世に何と言う怠慢。三ツ池小学校の目前から加木屋小学校へ通学。
 中ノ池全員(片道3k)横須賀小学校へ。「近くて安心・安全教育なぜやらぬ
  危険多発・幹線道路等開通後もアンケート無し! 現地調査の記録無し!


むらせの市政駆け込み寺
フリーダイヤル 0120-44-1013


 9月定例議会報告                  
 むらせ進治の一般質問   どんどん意見を下さい
                   数の原理でなく一人一人を大切に 
 1公害について         ※一部省略しています
 (1) 新日鐵事故(6月10日)について             
     @今回の大事故時に、行政の態度は「民事ゆえ介入せず」との事であったが、
      市民を守る立場にある当局が今回の対応の仕方で本当に良かったのか
     A新日鐵の事故時、「有害物質の発生はなかった」という内容で新聞等に発表があっ
      たが、マスコミに情報提供したのか、そうであればその根拠は
     B多くの市民の声だが、事故発生後に、市民の安心・安全を知らせる広報車を行政
      責任として出すべきだったと思うが、なぜ広報車を出さなかったのか
      事故発生後に、新日鐵と合同で被害対策本部を設け、車両等の被害に会った市民 
      の対応に当たるべきではなかったのか
 (2) 新規苦情に対して問う
     @東海市の公害苦情件数の大部分は、典型3公害(ばいじん・悪臭・騒音)であるが   
      昨年度の延べ総件数を3公害各々につき開示せよ
 (3) 「東海市環境審議会」と「公害防止協議会」について問う
     @東海市環境審議会と公害防止協議会員20名が全く同じメンバーである理由は              
     AH15年度・H16年度において、この会にて「降下ばいじん規制」にかんして詳し
      く論議されたのか。その延べ時間はどれほどか
     B「降下ばいじんの規制をする必要なし」という意見は20名中何名であったか
     C協議会において、東海市南部公害に関しての勉強会はH15年度、何回・何時間
      設けたか
 (4) 防じんネット(フェンス)について問う
     @)H15年7月5日のASR説明会2日目(勤労センター)において、工場の西側 
      岸壁にネットを設置すると新日鐵側から発表があったが、行政は具体的にどの 
      時期と把握しているか
 (5) 光化学オキシダントについて問う
     @光化学オキシダントは測定局全てにおいて、長年にわたり環境基準不適合になっ
      ているが、具体的な対策を示せ
 2.東海市のまちづくり指標について
 (1) 職員の意識改革について問う
     @現地現場の職員は、意欲的・前向きに職務を遂行している感がある。しかし、
      縦割り行政への不満が73.9%(H15年度)と悪化している。この数値に対して市長
      助役の率直な所見を問う
 3.校区について
 (1) 校区の見直しについて問う
     @校区の見なおしは昭和44年4月より一度も改正されていないとの事。昨今は、
      当時と違い高規格道路開通に伴い、地域環境も多様化している。にもかかわらず
      今まで手をつけず、さらにH17年度から「教育ひとづくり審議会」での審議を経て
      検討するとあるが、審議会へ丸投げと言うことか。もっと早く教育委員会で見直
      さなければならないのではないか

東海市の公害(ばいじん)対策  環境省とまるで逆 

次号予告!「イエスマン職員不用論」次号乞うご期待!