第5話「海よ今日もありがとう」(99年07月30日
放送)
■主な登場キャラ
イッキ
アリカ
ミスターうるち
メタビー
■登場(紹介された)メダロット
CLA型メダロット 「カネハチまーく2」
SAK型メダロット 「ユイチイタン」
■ロボトル(左側キャラが勝利)
リョータ
VS イッキ
イッキ VS リョータ
■ゲストキャラ(声優名
敬称略)
ジョウゾウ
声優 冨田昌則
リョータ
声優 樋口智恵子
マサシ
声優 叉村奈緒美
コーイチ
声優 尾小平志津香
海の爺さん
声優 宮沢正
売店の女将
声優 歌川椎子
海水浴客
声優 竹本英史・近田英紀・高瀬郁子
■ナレーター名ゼリフ
(アリカ「なんか、案外
似合ってんじゃん。そのパーツも。
センス、悪いけどさ。」
メタビー「ほっといてくれ。」)
「ロボトルに負けたメタビーは、自分の脚部パーツを奪われてしまった。
そのため、今までに相手から獲得したパーツで代用するしかなく、
イッキは、メダロッチを使ってパーツを転送したのだった。」
■ひよこ売りの格言(?)
×
■ポイント
アリカ「明日の平和を願うなら、今日の敵と戦うのよ!」
イッキ「お願いします、オレたちに海で戦う方法を
教えてください
どうしても、やつらに勝ちたいんです!」
メタビー「オレたちを、弟子にしてください。だめっすか・・?」
海の爺さん「わしは
もう何十年も海と戦ってきた。
まさに、命をかけてなぁ・・。」
イッキ・メタビー「はいっ!」
海の爺さん「お前らの敵は、その少年たちでは
ない!」
イッキ・メタビー「は?」
海の爺さん「海じゃ・・。まず、おのれの心が
海に勝つことが先決じゃ。」
海の爺さん「・・・・・・わしの修行は、厳しいぞ。」
イッキ「じゃあ・・・、弟子に
してくれるんですね!」
メタビー「ししょ〜!」
海の爺さん「メダロッターとメダロットは、一心同体じゃ!」
イッキ・メタビー「はいっ!」
アリカ「青春だわ・・・。」
アリカ「キャ〜〜〜!!」
イッキ「あっちの岩場だ!」
メタビー「行ってみよう!」
イッキ「どうした!アリカ!」
アリカ「かっ、か、かいぶつよ!」
イッキ「えっ?」
アリカ「あっ・・・あた、あた、あたしは、おいしくないわよっ!」
イッキ「そうだっ!アリカなんか食っても、お腹こわすだけだぞ〜!」
アリカ「なによ〜っ!」
アリカ「おじいさん!何か、対策は無いの?」
海の爺さん「辛抱じゃ、漁師は辛抱強くないと
やっとれんでのう。」
アリカ「そんな・・・。」
海の爺さん「海は、いろんな顔を
持っておる。
優しい顔、厳しい顔、そして、
思いもよらない顔もあれば、懐かしい顔もある。
そんな
気まぐれな海の顔を見て、わしら漁師は
魚のいる兆しを見つけなければ
ならんのじゃ・・。」
海の爺さん「辛抱じゃ。」
アリカ「他にはないのっ!?他にはぁ!」
海の爺さん「チョ、チョーク、チョーク」
アリカ「辛抱だけじゃ、勝てないじゃない!」
イッキ「師匠。」
海の爺さん「そのパーツは、お前らにやる。
子どもたちよ、いつまでも海を愛する気持ち、忘れずにな。」
■獲得パーツ
「スイック」
能力 そくばく
行動 ━
「オチツカー」
能力 しゃげき
行動 ━
メタビー本来のパーツ
■メインスタッフ(敬称略)
脚本 時村尚
演出 高木茂樹
絵コンテ 高村和宏・佐伯昭志
作画監督 浜名孝行
■次回予告
アリカ「信じていたわ。この日がくることを!
私たちは、一人ぼっちじゃ
なかったのよ。」
イッキ「アリカ?」
アリカ「広大な宇宙の片隅で、孤独と寒さに震えていた 私たちの地球。
そんな私たちに
とうとう彼らは、手を差し伸べてくれたのね!
何万光年もの銀河を超えて。」
イッキ「ア〜リカ〜。」
アリカ「次回、メダロット、宇宙人だロボ!!。
宇宙人も一緒に、ロボトルファイト!!」
イッキ「この宇宙人、チャック付いてるぞ。」