プリミティベビー戦

まず感想
格段に太くなっています。何故?

やはり2に比べて少し弱くなっています。
あの異常なきどうもなくなっています。
コアでは症状がとれにくい(とれいない?)ので一度こんらんさせられると大変です。



プリミティベビー側のメダロットについて

リーダー ユニコーン
頭部: 右腕: 左腕: 脚部:

パートナー1 !メダル(だったかなぁ?うろ覚え・・・。情報求む。)
頭部:デスブレイク 右腕:デスミサイル 左腕:デスレーザー 脚部:デスクロウラー

パートナー2 ナイトメダル(だったかなぁ?情報求む。)
頭部:クリアアーマー 右腕:ライトアーマー 左腕:レフトアーマー 脚部:コワレモクバ

勝利後に、プリミティベビーのパーツ一式が手に入ります。


kuroの戦い方(カブトバージョン・通信は一切していません)

一戦目はゴッドエンペラー戦と同じ3体で行きましたが、3体ともこんらんして負けました(汗
それなら一体で戦った方が効率いいのでは?と考えてリーダーのみで戦ったところ、あっさり勝てました。
MFを操作されるので完全に運勝負になるかな。と思っていたのですが、MF操作を結構使ってくれたので楽でした。

メダルのレベルは57。装備しているパーツの熟練度は80〜100あたり。

リーダー カブトメダル
頭部:フィナーレ 右腕:ライトガード 左腕:グレートシールド 脚部:タテネード
MF2「ダメージたま」狙いです。こんらんさせられると困るので頭部をフィナーレに変えました。
攻撃方法がMFしかないのもドキドキものですw


プリミティベビー弱体の原因を探る

全体的にゲームバランスが整えられた事が一番の原因だと思われます。

きどう の低下。これですね。2の時はやばかったのですが。
今回はMFしか使わなかったのでそんなに2との大差は感じませんでした。


戦況(1戦目)
「こんらん」させられるとつらいです。

戦況(2戦目)
リーダー一体での戦闘。症状クリアをつけたので攻撃はMFだけでしたw
が、結構楽に勝てました。




ゴッドエンペラーと同じく、2の時の強さはない。ってところです。

パーツ一式が手に入ったのも驚きでした。

「他にもこんな装備で勝ったよ」とかの情報募集しています。


弱くなっているので使いませんが。