伊豆ツアー

2007.05.03〜04

ゴールデンウィークの中伊豆に行ってきました。
大きな渋滞には見舞われずリフレッシュしてきました。
途中大きな渋滞もなく順調でした。
渋滞回避の西伊豆スカイライン等気持ちよいワインディングでした。
Bikerも多数いて羨ましかったです。

まずは西伊豆の堂ヶ島に行きましたよ。
この日は大潮で「トンボロ現象」を体感しました。

右上の画像の島まで渡る通路は
普段水没しているところですが、この日は大潮の
干潮時に現れる現象です。
やはり伊豆ですね水は非常に綺麗でしたよ。

この後下田に向かい「とんかつ一」で腹一杯昼食をとり
宿泊先の「ルネッサ城ヶ崎」に向かいました。

城ヶ崎海岸の吊橋です。

城ヶ崎周辺のロケーションです。
福井県の東尋坊みたい?

城ヶ崎近くの「テディーベアミュージアム」にも
行ってきましたよ。
女性陣には好評でしたが・・・

ここに行くには前売り券(宿泊先にて)購入が
絶対お得です!入場の際に縫いぐるみ(小)を
頂きました。通常入場では頂けません。

最終日の帰宅時には以下に立ち寄りしました。
「大室山」「モビリティーパーク」「元祖うなよし」「ディスカバリーパーク焼津」

ゴールデンウィーク真っ只中にて渋滞が気になりましたが、途中ワープ等して大きなストレスは無かったです。
今回は友人含め4名でしたのでサーフィンはお預けでしたがやっぱり海が綺麗でしたので、
是非次回はサーフボード持参で行きたいです。

今回エスハイの燃費は約14.0km/L位でした。
(渋滞回避の伊豆の山岳地帯走行でしたので満足してますよ)